メインメニュー
トップ

shingon.shop お盆供養幡 五色幡 真言宗 天台宗 (五如来幡

[●]

素材:紙(不溶性)
商品価格:16973円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:ユニオン
ジャンルID:210163
<購入ページを表示>

[商品名称]

shingon.shop お盆供養幡 五色幡 真言宗 天台宗 (五如来幡・施餓鬼幡) 5色 (5色×50組)



[キャッチコピー]
素材:紙(不溶性)

[商品説明]
shingon.shop お盆供養幡 五色幡 真言宗 天台宗 (五如来幡・施餓鬼幡) 5色 (5色×50組) 素材:紙(不溶性) サイズ:1枚あたり 横6.5cm 縦22.5cm 5色×50セット お盆に盆棚、お仏壇、墓地などにさげるコンパクトな供養幡で、お盆供養幡の他、施餓鬼幡、五色幡、五如来幡などと呼ばれます。 五色の幡はそれぞれ以下のように五如来と対応しています。 ■黄色(金)=過去寶勝如来=宝勝如来 ■緑色(青)=妙色身如来 =阿?如来 ■赤色   =甘露王如来 =阿弥陀如来 ■白色   =廣博身如来 =大日如来 ■紫色(黒)=離怖畏如来 =釈迦如来 一般的には棚の右上から左に向かって上の順番にさげてご使用頂きます。 幡の上部はバラけないようにノリ付けしておりますが、ご使用前に剥がしてご使用下さい。 また、本来仏教の幡(はた)の形は上部が三角になるようになっております。 ノリ付けの関係で三角にはなっておりませんが、画像のようにご使用前にハサミで三角の形に切ると良いです。 紐やコヨリを結べるよう各幡には上部に小さな穴を空けております。 紐を使えない場所でしたら、テープで止めたり、竹ひごを通す方法もございます。 用途に合わせて自由にお使い下さい。 お盆が終了すれば、菩提寺へお焚き上げをご依頼されるか、当店に郵送いただければ無料で寺院にてお焚き上げさせて頂きます。 (普通郵便の切手代のみご負担ください) 各如来名の前の南無と言うのは帰依しますと言う意味合いとなり、例えば「南無廣博身如来」と言うのは廣博身如来に帰依しますと言う意味合いです。 設置が完了致しましたらお手を合わせ、各七反ずつお唱え下さい。 ■南無過去寶勝如来(なむ かこほうしょう にょらい) ■南無妙色身如来(なむ めうしきしん にょらい) ■南無甘露王如来(なむ かんろおう にょらい) ■南無廣博身如来(なむ こうばくしん にょらい) ■南無離怖畏如来(なむ りふい にょらい) 専用紙袋にはお盆の言われが書かれております。 信徒様もお買い求めいただけますが、ご住職様から信徒様の法要の際にお持ちいただくとお喜び頂けると思います。 商品コード62077048418商品名shingon.shop お盆供養幡 五色幡 真言宗 天台宗 (五如来幡・施餓鬼幡) 5色 (5色×50組)型番goshikibata-001※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project