メインメニュー
トップ

フィエスタ 2022年 ボデガス・アスル・イ・ガランサ 正規 750ml

[●]




商品価格:1097円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:愛あるしんちゃんショップ
ジャンルID:563339
<購入ページを表示>

[商品名称]

フィエスタ 2022年 ボデガス・アスル・イ・ガランサ 正規 750ml (スペイン 赤ワイン)



[商品説明]
  ■ワイン名 フィエスタ 2022年 ボデガス・アスル・イ・ガランサ ■英語表記 Fiesta [2022] Bodegas Azul y Garanza D.O NAVARRA ■商品番号 0400001005989 ■ワインについて スペインワイン愛好家大注目!S.タンザーやデキャンタ誌も高評価!リアルワインガイド誌の旨安ワイン、ワイン王国に掲載!受賞歴多数の今スペインで大注目の生産者!スペイン北東部の砂漠地帯でワインを造るたった一軒のボデガ、アスル・イ・ガランサ!ピレネー山脈にもほど近いスペイン北東部DOナバーラで若い仲間三人が立ち上げた2000年設立のワイナリー。オーナーで醸造家のダニエルと醸造学校で同級生だったマリア氏がブルゴーニュ、オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチン等で経験を積む中で、「ワイン造りは技術ではなく自然な表現が生まれる手助けをすることだ」との考えに達し、自分たちのワイン造りだと2000年に念願のワイナリーを設立。全てのレンジでオーガニック有機栽培を実践。ナバーラDOのタニックで濃いという古いイメージとは全く違うきれいで自然なスタイル!テロワールを自然に表現する柔らかくエレガントなワインがアスル・イ・ガランサの特徴。従来のナバラのイメージを超えたナチュラルでフルーティーなスタイルのワインは瞬く間にスペインのガストロノミー界でも注目を集め、美食の街サン・セバスチャンで欧州随一と謳われる三ツ星「マルティン・ベラサテギ」、「ムガリツ」を始めとする高級レストランがこぞってオンリスト!フィエスタはスペイン語でパーティーを意味し、アスル・イ・ガランサがたくさんの人が集まる時をイメージして造ったワイン。ガルナッチャ60%とテンプラニーリョ40%。タンク熟成5ヶ月。ワイン王国2014.11で三ツ星!ワインアドヴォケイトで88点!テンプラニーリョの甘みと厚みのあるガルナッチャをブレンドすることで、ワインに馴染みのない人にでも楽しく飲んでもらうことが出来る超極上スパニッシュ!パーティーという名のワインで、色々なパーティーで大活躍間違いなし!この機会にぜひご堪能下さい! ■ワインのタイプ 赤ワイン ■ワインのテイスト ミディアムボディ ■生産者 ボデガス・アスル・イ・ガランサ ■ブドウ品種 ガルナッチャ60%、テンプラニーリョ40% ■ブドウ収穫年 [2022]年 ■生産地 スペイン/DOナバーラ ■内容量 750mlワイン造りは自然な表現が生まれる手助けをすることワイン造りとは自然な表現が生まれる手助けをすることだ」という考えを共有するダニとマリア。バルセロナの醸造学校を卒業後、国内のみならずブルゴーニュ、オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチンなどで修行し、2000年に地元ナバーラでワイナリーを設立しました。一目惚れしたという畑は、ヨーロッパ最大の砂漠ラス・バルデナス・レアレスの一端に位置、乾燥した北風は害虫や病気を寄せ付けずブドウ栽培には最高の環境を持ちます。 有機栽培の実践-土壌に合わせたブドウの自然な生育サイクルアスル・イ・ガランサはバルデナス砂漠に隣接。所有する40haの畑は非常にデリケートな作業を必要とします。砂漠地帯という極限の環境下にあるため、ブドウは自ずとその根を地中深くまで伸ばしていきます。それでも灌漑施設は不可欠ですが、必要なときにだけ使用することにしています。畑では有機栽培を実践。州政府から正式な認証を得ています。二人が大切にするのは、“土壌に合わせたブドウの自然な生育サイクル”。銅や硫黄の他、トクサ、イラクサ、カミツレなどのハーブを煎じたものを畑に撒くようにしています。(銅や硫黄はべと病やうどんこ病を発症させる菌の予防対策として伝統的に使われているもの。)ハーブティーがブドウの樹にエネルギーを与え、病気に対して抵抗力を持つようになるからです。これはビオディナミの考え方を取り入れたもの。ホメオパシー医療にも似ています。 三ツ星レストランでも愛される高いクオリティ従来のナバーラのイメージを超えたナチュラルでフルーティなスタイルのワイン。その新鮮なクオリティは、瞬く間にスペイン・ガストロノミー界でも注目を集め、美食の街サン・セバスチャンで欧州随一と謳われる三ツ星「マルティン・ベラサテギ」、「ムガリツ」を始めとする国内有数のレストランでも愛されています。「ガランサ」は、輝きのある深い赤色を意味します。これに「アスル」(青色)が混ざると、フレッシュで凝縮感に溢れた果実の色、つまり彼らの赤ワインの色になります。ボデガにその想いを込めて名付けました。 フィエスタ 2022年 ボデガス・アスル・イ・ガランサフィエスタはスペイン語でパーティーを意味し、アスル・イ・ガランサがたくさんの人が集まる時をイメージして造ったワイン。ガルナッチャ60%とテンプラニーリョ40%。テンプラニーリョの甘みと厚みのあるガルナッチャをブレンドすることで、ワインに馴染みのない人にでも楽しく飲んでもらうことが出来る超極上スパニッシュ。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project