メインメニュー
|
トップ
ヤマブドウ 9cmポット実生1〜2年生苗 岩手県自生種/果樹苗/山葡萄/
[●]
 商品価格:880円 レビュー件数:0 レビュー平均:0 店舗名: 紫桜館 山の花屋 楽天市場店ジャンルID: 409579< 購入ページを表示> [商品名称]ヤマブドウ 9cmポット実生1〜2年生苗 岩手県自生種/果樹苗/山葡萄/※7/11葉が展開中[商品説明]#落葉ツル性植物 #果樹苗 ●商品情報 [落葉つる性植物][果樹苗] 和名:山葡萄 学名:Vitis coignetiae 分類:ブドウ科ノブドウ属 つる性の低木落葉樹 開花時期:7〜8月 収穫時期:7月〜10月頃 ※弊社の栽培場(岩手県)に元々自生しているヤマブドウの種を播き栽培した苗です。ヤマブドウには雄木と雌木がございますが、こちらは実生苗のため雌雄の判別は出来ておりません。雌雄は花が咲くまで成長してから判明いたします。そのため、雌雄どちらかの指定を承ることはできませんのでご理解の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます。 ※実がなるまでに数年かかります。 ●商品説明 果実を生食あるいは果実酒に利用出来ます。ワイン、ジャム、ジュースの原料として活用されることが多くなり需要が高まっています。弊社の栽培場がある岩手県軽米町では、この山葡萄で地域おこしをしており、山葡萄ジュースを造っています。酸味もあるためジャムへの加工をお勧めします。 ●育て方 半日陰の風通しのいい場所に腐葉土をすき込み植え込みます。庭植えにすると育ちが早いです。 剪定は1〜2月に前年の枝を4〜5芽残して切ります。 ●休眠期中のお届けについて この樹木は秋に落葉し、春まで休眠期に入ります。 樹木苗は1年中販売しております。秋〜翌春の期間は葉が全て落ちた状態でお届けとなり、見た目は枯れ木の様ですが、春からまた新芽を芽吹かせます。 お送りする際は必ず苗の状態を確認しお送りしております。「冬の間の管理が不安」「春に芽吹くか不安」というお客様は、ほとんどの樹木が芽吹きだす春4月中旬以降に購入を検討頂ければと思います。 ご不明な点がございましたらお気軽にご質問ください。 < 購入ページを表示> 
|
|
1;明細 表示中
|