メインメニュー
トップ

【店舗クーポン発行中】さささ 和晒ロールStand 武田晒工場 日本製

[●]

和晒ロール専用のStandです。(ミシン目入りの和晒ロール1本付)


商品価格:8250円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:Shinwa Shop 楽天市場店
ジャンルID:401526
<購入ページを表示>

[商品名称]

【店舗クーポン発行中】さささ 和晒ロールStand 武田晒工場 日本製



[キャッチコピー]
和晒ロール専用のStandです。(ミシン目入りの和晒ロール1本付)

[商品説明]
さささ/和晒ロールStand 1911年創業の武田晒工場(大阪・堺市)は、 綿織物(小巾、広巾、ロ−ルタオル)の 精練・晒加工、繊維製品の製造・加工・販売を行なっています。 「さささ和晒ロール」はLABORATORIAN Inc.プロデュースのもと 毎の家事、掃除に役つ道具の新しい提案です。 毎のくらしで さささっと 使える」をコンセプトにした、 これまでにないロールタイプの和晒になります。 サスティナブルで環境に配慮した製品、丁寧な暮らしが 注を集めている今、洗って繰り返し使える和晒を常の家事、 掃除の中で使いやすいロール型の形状で提案しています。 また、伝統技術を後世にのこし、産業の活性化を指す 「さささ和晒ロール」は、公益財団法本デザイン振興会 主催の2020年度グッドデザイン賞において 「グッドデザイン・ベスト100」を受賞しました。 寸法 幅100mm × 高さ410mm × 奥行き100mm 材質 オーク材、ステンレス 生産国 日本 備考 和晒ロールCut1本付き ご注意 留め具のブロンズメッキ加工が一部剥がれていたり 青く光ってしまっている場合がありますが使用には問題ございません。 さささ和晒ロール以外の商品はご使用しないでください。 食洗機や水洗いはおやめください。 火気の近くで使用しないでください。 乾燥により反りやヒビが生じることがございます。 イメージ写真について イメージ写真には該当商品以外の撮影小物なども写っておりますが、 それらの小物は商品には含まれておりません。 お間違いのないよう、ご注意くださいませ。 手工品の場合 商品がハンドメイドの場合、個体差が生じる場合がございますが、いずれも良品です。 色や形、2つとないハンドメイドの良さをお楽しみください。 *「さささ」について 1911年創業の武田晒工場(大阪・堺市)は、綿織物(小巾、広巾、ロ−ルタオル)の 精練・晒加工、繊維製品の製造・加工・販売を行なっています。 「さささ和晒ロール」はLABORATORIAN Inc.プロデュースのもと毎の 家事、掃除に役つ道具の新しい提案 です。 「毎のくらしで さささっと 使える」をコンセプトにした、これまでにない ロールタイプの和晒になります。 サスティナブルで環境に配慮した製品、丁寧な暮らしが注を集めている今、 洗って繰り返し使える和晒を常の家事、掃除の中で使いやすいロール型の形状で 提案しています。 また、伝統技術を後世にのこし、産業の活性化を指す「さささ和晒ロール」は、 公益財団法本デザイン振興会主催の2020年度グッドデザイン賞において 「グッドデザイン・ベスト100」を受賞しました。 *和晒紹介 和泉和晒とは… 武田晒工場では大阪・和泉の地で作られた晒を「和泉和晒」と呼称しています。 和泉和晒は生産される土地柄、染織との関係も根強く、注染・捺染と相性の良い 晒生地です。 *生地 生地には目の粗いものから文・特文・岡(さささ和晒ロール)・特岡と区分けされます。 特岡より更に目の細かい生地や模様織もあり、文より粗いものはガーゼなど、 それぞれ用途に合わせて使用します。 *和晒の可能性 日本手拭い、晒、安産祈願腹帯、ガーゼ寝巻、ゆかた、注染用晒、捺染用晒など、 様々な用途で活用されてます。 そして、武田晒工場では更なる晒の可能性を追求し、加工の分野では、従来と比べ 少しの化学薬品と少しの水、少しのエネルギーで加工するなど、時代に合わせた 新技術を開発しています。 この加工技術で作られた晒(ECO晒)は薬品も少なく加工しているため、 安全な晒との評価を受け、各所にて利用されてます。 また、余り生地や端切れなどを再利用し「MOTTAINAI」を体現する試みも 実行しています。 肌触りが良い、通気性が良い等、「MADE IN JAPAN 和泉和晒」の特性を 活かした機能性生地としての新しい利用法も開発中です。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project