
商品価格:32000円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
しあわせワイン倶楽部ジャンルID:
563340<
購入ページを表示>
[商品名称]【店内全品5本で本格缶ワイン&2.2万円木箱特典】シャトー スミス オー ラフィット 白 [取寄せ]
[キャッチコピー]【時代をリードするグラーヴ格付シャトー】
[商品説明]類似商品はこちらシャトー リューセック R ド リューセック 5,940円シャトー ド ケー ラ シガラール 白ワイン2,970円シャトー ジスクール プティット シレーヌ ブ2,227円シャトー フルカ オスタン ブラン シャトー 5,940円シャトー ド ラ マルトロワ ブルゴーニュ ア4,950円シャトー サン ミッシェル ミミ シャルドネ 3,296円シャトー ド ルーケット ボルドー ブラン 1,782円シャトー ド ラ マルトロワ ブルゴーニュ シ9,900円シャトー サン ミッシェル インディアン ウェ4,158円新着商品はこちら2025/9/17ピーター・マイケル シャルドネ マ・ベルフィー28,600円2025/9/17ケンゾー・エステート ”リンドウ” ナパヴァレ19,800円2025/9/17ホースパワー ハイ・コントラスト・ヴィンヤード26,400円再販商品はこちら2025/9/17セント・クレア ヴィカーズ・チョイス ソーヴィ2,079円2025/9/17ルイス・セラーズ ”リザーブ” シャルドネ ナ14,520円2025/9/17カイケン by モンテス ”ウルトラ” マルベ2,684円2025/09/17 更新 時代をリードするグラーヴ格付シャトー シャトー スミス オー ラフィット 白 [取寄せ] ※こちらの商品はインポーターからの取寄せ商品となります。商品は約2営業日で発送いたします。(土日祝除く)商品の発送について 【入手困難なワイン】グラーヴ格付のシャトー・スミス・オー・ラフィットが造る白。格付は赤のみですが、白も非常に品質が高く人気があります。 ワイン名 シャトー スミス オー ラフィット 白 [取寄せ] 原語 Chateau Smith Haut Lafitte Blanc ヴィンテージ 2017年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 フランス 造り手 シャトー・スミス・オー・ラフィット<Chateau Smith Haut Lafitte> ぶどう品種 ソーヴィニヨン・ブラン90%、ソーヴィニヨン・グリ5%、セミヨン5% 熟成 オーク樽熟成12カ月 アルコール 13.5% 容量 750ml 飲み頃温度 10℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【NV Wine Spectator 94ー97点】 【NV Wine Advocate 97+点】 長い伝統と最新の技術 シャトーの歴史は1365年、ボスク家がこの地でブドウ栽培を始めたことに遡ります。その後18世紀に、現在のシャトー名の由来となるスコットマン・ジョージ・スミス氏がシャトーを購入します。1842年、当時のボルドー市長であるDubergier氏がシャトーを引き継ぎ、偉大な格付けワインにふさわしいレベルまでワインの品質を高めました。1958年には、スミス・オー・ラフィットの素晴らしい品質に魅了されたルイ・エシェノエール社がシャトーオーナーとなります。 そして1990年、シャトーにとっての革命期が訪れます。この年、スミス・オー・ラフィットのワインに魅せられた現オーナー、ダニエル・カティアール氏の手にワイナリー経営は委ねられます。彼は、最先端のワイン醸造技術と伝統的な手法を融合させた新しいスタイル — 有機肥料、環境保全型のワイン造り、小さい木製の発酵タンク、澱引きをしないで樽で寝かせる、等 — を確立させ、名実ともにボルドートップクラスのワイナリーへと昇格したのです。 トップシャトーでも僅か!自社樽工房を所有 シャトー・スミス・オー・ラフィットの強みの1つに、自社で樽工房を持っていることが挙げられます。自社で樽工房を持つシャトーは本当にごく僅かで、スミス・オー・ラフィット以外ではラフィット・ロートシルト、ペトリュス、マルゴーなどの超がつく一流シャトーしか工房を持っていません。スミス・オー・ラフィットでは93年からダニエル自らオークを選定し、95年から自社樽を造っています。樽はワインのフレーバーを決める重要な要素で、特にオークの原産地、トースト(樽の内側をバーナーで焼いて焦がす)の焼き加減、シーズニング(木材の乾燥)の方法などに注意が払われます。ダニエル曰く、「焼き立ての自家製パンが工場生産のパンよりもずっと美味しいのと同じように、樽も自社で造ったほうがずっと良いものが出来るんだ」 樽工房では年間450樽が生産され、それはシャトーで必要な数の3分の2に相当します。残りは委託していますが、自社のオーク材を使うことが多いです。その他の樽業者からも毎年樽を購入し、自社樽と比較検討するのに用いています。
<
購入ページを表示>
