メインメニュー
トップ

くずバー 美味しい スイーツ 送料無料 葛アイス 葛バー くずアイス 宮

[●]

とけない不思議アイス メイドイン広島


商品価格:3480円
レビュー件数:1
レビュー平均:5
店舗名:サーモンと穴子は広島西部水産
ジャンルID:100292
<購入ページを表示>

[商品名称]

くずバー 美味しい スイーツ 送料無料 葛アイス 葛バー くずアイス 宮島 はちみつ れもん 葛粉 キャンディー のし 熨斗 誕生日 プレゼント 出産 内祝い ギフト セット 冷凍 通販 お返し 3000円 女性 贈り物 氷菓 敬老の日 アイス 夏 ギフト 葛バー しゃりもち



[キャッチコピー]
とけない不思議アイス メイドイン広島

[商品説明]
名称 シャリもち葛バー8本入 原材料名 宮島はちみつレモン:砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、レモン果汁、はちみつ(広島県産)、くず粉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、クチナシ色素 安納芋:牛乳、砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、生クリーム、さつまいも(安納芋)、くず粉/ゲル化剤(増粘多糖類)香料、(原材料に乳を含む) マンゴー:砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、マンゴーピューレ、りんご果汁、くず粉/ゲル化剤、増粘多糖類、酸味料、香料、着色料、クチナシ黄、パプリカ色素 ピーチ:砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、白桃果汁、くず粉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料 みかん:砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、果汁(オレンジ、みかん)、くず粉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、パプリカ色素 抹茶:砂糖、ぶどう糖、抹茶(広島県世良町産)、北海道小豆 くず粉/ゲル化剤、増粘多糖類 ラムネ:砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、ラムメ菓子、くず粉/ゲル化剤(増粘多糖類)香料 酸味料 乳化剤 着色料(青1) すいか:砂糖、還元水飴、ぶどう糖、砂糖・異性化液糖、スイカ果汁、くず粉、チョコ/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、ベニコウジ色素、乳化剤(一部に乳・大豆を含む) 栄養成分表示100gあたり(推定値) 宮島はちみつレモン 熱量131kcalたんぱく質0.1g 脂質0g 炭水化物30.6g 食塩相当量0.1g 安納芋熱量165kcal たんぱく質1.3g 脂質4.8g 炭水化物31.2g 食塩相当量0.1g マンゴー 熱量132kca lたんぱく質0.1g 脂質0 炭水化物36.0g 食塩相当量0.1g ピーチ熱量129kcal たんぱく質0.1g 脂質0 炭水化物0.1g 食塩相当量0.1g みかん 熱量127kcal たんぱく質0.1g 脂質0.1g 炭水化物34.0g 食塩相当量0.1g 抹茶熱量179kcal たんぱく質1.9g 脂質0.2g 炭水化物43.4g 食塩相当量0.1g ラムネ熱量123kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物33.0g 食塩相当量0.1g すいか熱量133kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物36.1g 食塩相当量0.1g 内容量 8本入り 賞味期限 2022.11.5 ※開封後はお早めにお召し上がり下さい。 保存方法 冷凍保存 製造者 株式会社福々庵 広島市中区吉島1丁目1番ボートパーク吉島1Fシャリもちくずバー 宮島はちみつレモン 安納芋 マンゴー ピーチ みかん 抹茶 ラムネ すいか   各フレーバーのイメージ 抹茶 広島県で唯一のブランド茶、世羅茶を使用。 福々案の原点である饅頭(和菓子)づくりの技術の粋を込めた餡子。 その美味しいアンコと抹茶の香りに、葛の食感が絶妙です。 安納芋 鹿児島県産の台地豊かな甘みを生クリームで際立たせました。 濃厚でもヘルシーな美味しさです。 すいか 果汁の風味と葛の柔らかさと種に模したチョコチップが食感のアクセント。 蜜柑 最初に試食して感動を覚えました。 甘過ぎず、半解凍の葛の食感がプニプニと、兎に角、すごく美味しいです。 ラムネ 昔なつかしい思い出のラムネ菓子入りです。 葛の柔らかさの対比が楽しめ、すいかとラムネはいつも取り合いです。 マンゴー 果肉と果汁がたっぷり入って、とても美味しいです。 世にマンゴー氷菓は数ありますので、葛の特徴を活かした完全解凍で召し上がりいただきたい美味しさ。 白桃 白桃果汁の気品ある香りと甘さが特徴です。 ラストワンの自分ご褒美に、より美味しさを感じてくださると幸いです。 百花蜜 宮島はちみつは百花蜜で甘くて花の香りが強いです。 美味しいだけでなく、ご当地氷菓としてお奨めしております。   メーカー紹介 2009年、広島市西区己斐に約7坪の小さなおまんじゅう屋さんを創業。地域密着のお店として運営しながら、広島のデパートなどに出店し、看板商品「福まんじゅう」を口コミで広げてきた。2013年に、株式会社福々庵を設立。 広島西部水産の宮本は西区在住で、このお菓子を好んで食していました。高級菓子ではなく、家にあるとつい、摘んでしまう、そんな庶民の味です(以下、青字は宮本コメント)。    でも、ないと寂しい美味しい味。直径5.5cmとちょっと小ぶり。だからおやつにもお茶うけにも大人気。甘さ控えめです。 そして、広島の取引先様のご協力により1つ80円~と非常にお求め易い価格も実現いたしました。 そんな美味しい福まんじゅうは、あっという間に広島銘菓となったような気がします。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project