【第2類医薬品】〔ホノミ〕 ホノミ ゼンガイ錠 360錠【楽天ポイント5
[●]
セルフメディケーション税制 対象商品漢方薬の麻杏甘石湯を飲みやすい錠剤に

商品価格:4180円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
漢方のサツマ薬局 楽天市場店ジャンルID:
558760<
購入ページを表示>
[商品名称]【第2類医薬品】〔ホノミ〕 ホノミ ゼンガイ錠 360錠【楽天ポイント5倍】 麻杏甘石湯 原方処方 ほのみ ぜんがいじょう 咳 セキ せき が 出る 人の せき 咳 ぜんそく 喘息 ゼンソク 風邪 かぜ カゼ に さいこかりゅうこつぼれいとう 医薬品 生薬 漢方薬 ホノミ漢方(控)
[キャッチコピー]セルフメディケーション税制 対象商品漢方薬の麻杏甘石湯を飲みやすい錠剤にしましたせきが出て のどが渇く人の せき 気管支ぜんそく 感冒 に 漢方薬
[商品説明] ※パッケージ、仕様等は予告なく変更となる場合がございます。 ※リニューアル時は随時リニューアル品を発送いたします。 【商品説明】 ホノミゼンガイ錠は、傷寒論(しょうかんろん)という書物にかかれている麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)の処方を基本にした漢方薬です。 体力中等度以上で、せきが出ており、ときに のどが渇いていると感じる人の、咳やぜんそく、風邪などを改善する漢方薬です。 【効能・効果】 体力中等度以上で、せきが出て、ときにのどが渇くものの次の諸症: せき、小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、感冒、痔の痛み 【用法・用量】 次の量を食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 注)「食間」とは食後2〜3時間を指します。 成人(15才以上)は1回6錠を1日3回 7才以上15才未満は1回4錠を1日3回 5才以上7才未満は1回3錠を1日3回 5才未満は服用しないこと 〈用法・用量に関連する注意〉 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 【成分・分量(18錠 (3.6g) 中)】 麻杏甘石湯水製エキス 0.70g (カンゾウ 1.0g・キョウニン 2.0g・セッコウ 5.0g・マオウ 2.0g) 添加物としてカルメロースカルシウム、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、デキストリン、トウモロコシデンプンを含有する。 ・本剤は淡褐色で、特異なにおいを有し、味はやや甘くわずかに苦い素錠です。 ・本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調の異なることがありますが、効果に変わりはありません。 【内容量】 360錠 【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診察を受けてください。 ◆偽アルドステロン症、ミオパチー ・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5〜6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文章を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。 (誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 ホノミゼンガイ錠は生薬の特性を活かした漢方薬ですので、あなたの体質や病状を考えて正しく服用することが大切です。 あなたの病気を早く治すため、お薬の服用に際しては、漢方薬のことをご理解いただいている医師、薬局・薬店の先生方とよくご相談下さい。 【製造販売元】 剤盛堂薬品株式会社 和歌山市太田二丁目8番31号 【卸】剤盛堂薬品株式会社 【広告文責】 株式会社サツマ薬局 兵庫県神戸市中央区北長狭通7-3-10 078-341-2283 【製造国/生産国】日本 【区分】医薬品 第2類医薬品 MM20211206 【検索用】 ルビ: ほのみ ぜんがいじょう ホノミ ゼンガイジョウ 原方処方(原典に基づく処方): 麻杏甘石湯 まきょうかんせきとう マキョウカンセキトウ 成分・素材・その他: 漢方 生薬 甘草 杏仁 石膏 麻黄 日本製 形状: 錠剤 錠 素錠 種別: 内服薬 内服 飲み薬 飲む薬 対象者: 男 男性 女 女性 子供 小学生 中学生 高校生 大学生 学生 娘 息子 子供 こども 子ども 兄 姉 弟 妹 父 母 妻 嫁 配偶者 夫 旦那 主人 社会人 会社員 同居 高齢者 祖父 祖母 おじいちゃん おばあちゃん 病名・症状: せき 咳 セキ 咳が 出る 咳が 止まらない ずっと 少し前から 小児 ぜんそく 小児 喘息 子供の 子どもの こどもの 喘息 気管支 ぜんそく 気管支喘息 呼吸が苦しい 息苦しい 息が切れる 呼吸をする時に ゼーゼー ヒューヒュー 音がする 喘鳴 ぜいめい ぜんめい 痰が出る 痰が切れない 痰が からんだ 咳 気管支炎 激しく 咳き込む せきこむ 咳き込むと 止まらない 風邪 かぜ カゼ 風邪ひき 感冒 かんぼう 痔 の 痛み ぢ じ 痛みが 強い ひどい 痛くて ツライ お尻が 肛門が 痛い 切れ痔 いぼ痔 で痔 痔ろう 薬 改善 治す 治したい どうにかしたい なんとかしたい 植物 自然 メーカー: ホノミ 漢方 ホノミ剤盛堂 ほのみ ほのみ漢方 ほのみ剤盛堂
<
購入ページを表示>
