本場筑前博多織 名門 西村織物 謹製 更紗柘榴文 八寸 名古屋帯 黄色【
[●]
やーーっと入荷しました♪ 人気の更紗柘榴文 もちろん!限定1本!

商品価格:180000円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
帯専門店おびやジャンルID:
206546<
購入ページを表示>
[商品名称]本場筑前博多織 名門 西村織物 謹製 更紗柘榴文 八寸 名古屋帯 黄色【帯専門店おびや】お仕立て付!送料・代引き無料![商品番号:18470]
[キャッチコピー]やーーっと入荷しました♪ 人気の更紗柘榴文 もちろん!限定1本!
[商品説明]西村織物さんの超!人気 (柘榴更紗文)!!やっと!織り上げて頂いた1本! 本場筑前博多織 名門 西村織物 謹製 更紗柘榴文 八寸 名古屋帯 ご紹介! 西村織物さんを訪れた際、、遠くの方から見ても 一段と輝いていた 帯の前にまず足を運び 一番最初にこの帯の仕入れを決めた! “店長鈴木一目惚れ帯♪” さぁ〜ご説明していきますよ〜♪ まず!皆さんの目にとまるのがベースの色合い! 博多帯は経糸で織り上げていくのですが 経糸をこの色合いにするのは なかなかの勇気が いる為、、“市場に無い色”であり、 その色を経糸に使用する 西村織物さんの 男前っぷりに拍手〜〜♪ “次に!柄行!” 柄は 更紗柘榴文であり 交易によって日本へもたらされた更紗文様は 当時日本の職人さんは更紗の裂を見ながら 手描きで図案をおこしたその当時の手描きにより 見える線のゆらぎやレイヤーの重なりなど 柄と色の奥行きを織にて表現したのが こちらの帯となります。 柘榴の季節は9月10月11月ですが 季節を限定しない更紗文様も入っていることで 帯地を考えますと夏以外の3シーズン お締め頂けます。 強い糸の打ち込みに織り上げるからこそ 他の博多帯では見られない カジュアル帯なのに高級感を感じて頂けます! その柄行を より 魅力ある文様にみせているのが 風通織となり! “●風通織/ふうつうおり とは・・・” 二重織りの一種であり表裏に異色の糸を用い、 文様の所で糸を交換して色の異なる同じ文様が 表裏に織り出されたものであり、、 綴れ織に似た織技法を用いながら触ると サラッとした質感は “あっ・・これが風通織なのね!” と独特な質感と初めて触っても伝わる 生地の高級感は 西村織物さんの 代名詞でもある織技法となります。 帯地は パリッ!した硬さがあり!硬いと いいましても 帯芯を入れない八寸名古屋帯 松葉仕立てとなりますので お仕立て上げても帯は厚く、重くはならず 程よい張りがお太鼓を作りやすく してくれるのですよね! 柄は全通織模様となりますので “前腹”の柄出し を気にする事なく どんな締め方でも 柄がキレイに 出せるのが 全通織のいいところ♪ コチラの帯のもっと詳細や、合わせる小物など ご不明な点が御座いましたら何なりと ご質問下さい。宜しくお願い致します。 フリーダイヤル、メールでご連絡お待ちしてます! 【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 184700 商品画像 ご不明な点・ご質問等…御座いましたらお気軽にお問合わせ下さい。 フリーダイヤル【 0120−644−293 】 店長「鈴木」がお伺いします! ★すべての帯が 「お仕立代」「帯芯代」 込みの料金! ★ご注文頂いてからの、お仕立ての為、約2〜3週間前後のお届けになります。 ★すべての商品が【 全国送料無料 】! お仕立てオプション お気に入りの帯のお仕立てにこだわりプラスしませんか?
<
購入ページを表示>
