メインメニュー
トップ

西陣織機屋 謹製 ぜんまい紬 無地 九寸 名古屋帯 正絹 【帯専門店おび

[●]

今年の“ぜんまい”は活きがいい♪ 単衣にも袷にも〜◎ おびやの定番ロング


商品価格:33000円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:帯専門店おびや
ジャンルID:206546
<購入ページを表示>

[商品名称]

西陣織機屋 謹製 ぜんまい紬 無地 九寸 名古屋帯 正絹 【帯専門店おびや】お仕立て代・送料・代引き無料![19815]



[キャッチコピー]
今年の“ぜんまい”は活きがいい♪ 単衣にも袷にも〜◎ おびやの定番ロングセラー お仕立て代込!送料無料!

[商品説明]
自然な風合いがシンプルにお洒落! おびや完全オリジナルぜんまい紬 名古屋帯! 西陣織機屋 謹製 ぜんまい紬 九寸 名古屋帯 ご紹介! 西陣で織られた自然の風合いタップリ の素朴ながら、なかなか無いシンプルさこそ 締めやすく使い勝手の良い帯と感じ オリジナルで機屋さんにお願いし 織り上げて頂きました! こちらの帯の特徴は ただの無地ではない!! ぜんまい糸がピリリ!と効いた♪ “薇/ぜんまい”がアクセントとなった帯であり “ぜんまい糸とは・・” 山菜のぜんまいから取れる綿を 真綿などの糸と混紡して作った糸と なります。 無地の西陣織のぜんまい糸を作った 紬帯はあるようで全く織られておらず! 特におびやとしておススメしたいのは、 “洋服感覚で全体をシンプルに コーディネイトしたい!!” という方には、とってもおススメで 色合いも入っておりませんので お着物を選ぶ事はなく 色々なお着物に合せて頂けます。 ただ単に真っ白の帯となると 少し寂しくなりますが、ポツポツと ぜんまい糸が入る事により 寂しさを感じる事はありません。 そう!無地ではなく! “ちゅうどいいシンプルさ♪” また、季節によって、小物“帯揚げ・帯締め” の色合いを変える事により季節感を 表現出来る楽しさもあり♪ 1本持っていると “あって良かった♪” と必ず感じて頂ける“お助け帯♪” 帯地は一般的な西陣織に比べ 厚さがなく、透けてはおりませんが 軽い仕上がりですので “単と袷”のお着物に合わす事が可能で 帯地を見る限り 盛夏以外の 3シーズンお締め頂けます! お着物も、御召、小紋、紬と 幅広く大人のシンプルコーデを 楽しめる帯となります♪ 【商品について】 ・名古屋帯・全通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm  長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 19815  商品画像  ご不明な点・ご質問等…御座いましたらお気軽にお問合わせ下さい。 フリーダイヤル【 0120-644-293 】 店長「鈴木」がお伺いします! ★すべての帯が 「お仕立代」「帯芯代」 込みの料金! ★ご注文頂いてからの、お仕立ての為、約2~3週間前後のお届けになります。 ★すべての商品が【 全国送料無料 】!  お仕立てオプション お気に入りの帯のお仕立てにこだわりプラスしませんか?  

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project