メインメニュー
|
トップ
新進社 NEWわんちゃんトイレッシュ 小型犬用 20枚
[●]
新進社 NEWわんちゃんトイレッシュ 小型犬用
 商品価格:636円 レビュー件数:0 レビュー平均:0 店舗名: ドッグニールジャンルID: 404148< 購入ページを表示> [商品名称]新進社 NEWわんちゃんトイレッシュ 小型犬用 20枚[キャッチコピー]新進社 NEWわんちゃんトイレッシュ 小型犬用 [商品説明]紙だけ外す必要が無くビニールごとトイレに流せるフン処理袋です。商品名新進社 NEWわんちゃんトイレッシュ 小型犬用ブランドSHINSHINSYA材質水溶性生分解性フィルム(PVAフィルム)・水分散性紙大きさ1枚あたり:19×17cm生産国日本 【環境に優しいフン処理袋わんちゃんトイレッシュ】袋ごとトイレに流せる「フン処理袋」です!ご存知ですか?犬のウンチはトイレに流す事を全国の各自治体が勧めています。しかし、その方法を問い合わせると無理があるので、明確な答えが聞けませんでした。でも、この商品を使用すると解決します。みなさまも“環境”の事を考え“ゴミ減らし”に協力しましょう!【商品開発コンセプト】犬のフンは必ず持ち帰りましょう。犬の糞は飼主の責任で処理しましょう。このような看板は、今や日本中のいたるところで見うけられます。でも、不思議なことに、愛犬家はもちろんペット用品の販売業者ですら、持ち帰って、どのように処理すべきかは意外にご存知ありません。そのせいか、犬のウンチをスーパーの袋で拾って、そのままゴミ箱に捨てて、それでよしと思っている人が圧倒的に多いのが現状です。また、簡単・便利をうたった市販のフン処理用具も最後はウンチごとゴミ箱に捨てるようなものばかりです。しかし、東京・横浜・名古屋・京都・大阪をはじめ多くの自治体では回収した犬のウンチは家庭のトイレに流すように指導されています。ゴミ箱に捨てたり、散歩の途中でスコップで拾って道端に埋めたりしてはダメなのです。「わんちゃんトイレッシュ」は犬のウンチを袋ごとトイレに流せるフン処理袋。もちろん、何らの有害物質もふくまず、下水道施設に影響を与えることもありません。人にやさしく、地球にやさしく、ルールを守って街をきれいに…これが「わんちゃんトイレッシュ」の開発コンセプトです。【ご使用方法】袋に手を入れ、ウンチをつかみ、そのまま袋を裏返します。ウンチを袋の中に収納します。上は絞らず、開いた状態で袋ごとトイレに流します。やわらかいウンチの場合や雨の日のお散歩には、チリ紙をかぶせてからつかみ、バッグ等に入れる場合袋は二つ折りにしてご利用ください。■この製品は小型〜中型犬用のウンチ処理袋です。(やわらかいウンチや大型犬には二重にして使用してください)■この製品はウンチを袋にいれたままトイレに流せます。(水に溶けるので、トイレが詰まることはありません)■ウンチを収納したあとは、なるべく早くトイレに流してください。■この製品は同時に二枚以上トイレに流さないでください。■この製品はトイレに流すまでは、水にぬらさないでください。■未使用の袋は直射日光をさけ、40℃以下の場所で保管してください。■この製品は口に含むと溶けてしまいます。幼児の手の届かない場所で保管してください。メーカー名株式会社 新進社新進社 NEWわんちゃんトイレッシュ 小型犬用紙だけ外す必要が無くビニールごとトイレに流せるフン処理袋です。 < 購入ページを表示> 
|
|
1;明細 表示中
|