メインメニュー
トップ

【5点で5%offクーポン】 PICK UP(ピックアップ) ワスプスラ

[●]

シーバス用ルアー


商品価格:2475円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:ナチュラム フィッシング専門店
ジャンルID:204309
<購入ページを表示>

[商品名称]

【5点で5%offクーポン】 PICK UP(ピックアップ) ワスプスラローム 80S 80mm 限定カラー #マズメ&ピーカン攻略(ケイムラ)



[キャッチコピー]
シーバス用ルアー

[商品説明]
仕様/規格●サイズ:80mm●重さ:17.0g●GAMAKATSU トレブルフック SP MH 8番標標準装備●ウェイトは一部タングステン使用 Made in Japan●カラー:限定カラー #マズメ&ピーカン攻略(ケイムラ)サイズ80mmカラー限定カラー #マズメ&ピーカン攻略(ケイムラ)商品説明●ニューコンセプトシンキングペンシル「ワスプスラローム80S」は、メジャーポイントやスレた居着きシーバスをナチュラルな誘いで深いバイトへ導きます。●不規則なS字アクションと喰わせの間を生むダート性能の両立。●スロー~ファーストリトリーブ(低速、中速、高速)でのS字アクションで昼夜問わず使えます。●デットスローリトリーブ(超低速)でのタイトローリングしながらのI字アクション。●トゥイッチによるイレギュラーアクションからのストップ。商品属性●魚種:[ シーバス ]●ルアーの種類:[ ソルトウォーター ]特集区分●敬老の日おすすめアイテム●バレンタインおすすめ商品●まとめ買い対象商品●バチ抜けおすすめアイテム●父の日おすすめアイテム●フィッシング2508アイテム●2508matome対象アイテム関連ワード●釣り具 釣具 つり具 マルチカラー シーバス ヒラメ ブリ ツバス サゴシ サワラ チヌ クロダイ キビレ 海 河川 堤防 シーバス釣り プラグ シンキングペンシル PICKジャンル識別情報:/g1007/g211/g310/mBFG/※納期表示のご説明はこちら全国のシーバスアングラーから大爆釣との声多数!!体高があるフラットサイド系では伝説のシンペンと言われている人気ルアーのご紹介です。このルアーの特長はなんといっても『不規則なS字スラローム!!』一定のS字幅で泳ぐルアーでも釣れるのですが魚がスレてしまう事がある為、潮の影響や川の流れの変化で、あえてS字幅が変わる設計となっています。設計はヒフミクリエイティングの米澤さん、監修はオヌマンさんという最強コンビが手掛けたルアーなので、マインド的にも信頼安心のシンペンとなっております。素材は「ボーン素材」と「ABS樹脂」の2タイプがラインナップされてますが個人的にはボーン素材がオススメボーン特有の浮力の高さ、S字の動きはABS素材と比べて別物と考えてもいいと思います。お好みや状況によって使い分けてみてはいかがでしょうか。●使い方について基本的な使い方は着水後のただ巻きとなります。ベイトによって使い分けており上流にキャストして流れより少し早いくらいで巻く釣り方と、真正面か下流側にキャストするダウンの釣り方とそれぞれの状況に応じ巻く速度を変えます。また50Sのサイズで推奨しているのがデイゲームに使う水面シェイク!これは難攻不落と言われているハクボイルに効果的だそうです。もちろんドリフトでもしっかり釣れるのですが、オヌマンさん曰く「ドリフトが出来るアングラーはどんなルアーでも釣る腕があるので、僕は初心者の方でも簡単に釣る事が出来る”ただ巻き”でも釣れるルアーにこだわっています」とおっしゃっておりました。ドリフトが苦手な私のようなアングラーにもとても共感できるお言葉だったので、こだわりを知ることができてとても嬉しかったです。●使う時期について基本はサイズによっての使い分けを推奨しております。・50S春から初夏にかけてがオススメ真冬でも実績が多くあがっているとよく聞きますので試してみてはいかかでしょうか。・68S/80S夏から秋にかけてがオススメ先ずは80Sから探り、釣れなかった魚を68Sで釣る順番が基本との事。先に68Sを使っちゃうと80Sで釣れる魚が釣れなくなるらしく順序があるそうです。「いくつか買おうかな」という方は80Sでもいいかもしれません●タックルについてロッドはLクラスかMLクラスまでを推奨します。リールはオヌマンさんはローギアでテストをしてますのでXG(エクストラハイギア)の方は巻く速度に要注意ですね。ラインはPE1号前後でヘビータックルでなければルアーの動きは妨げられません。色々シンペンを持っているけど体高があるフラットサイド系を持っていない、という方は一度検討してみてはいかがでしょうか。当店が自信を持っておススメ出来る優秀なルアーです。是非この機会に

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project