メインメニュー
トップ

Tubesteader/Sunkeeper【WTG】【在庫あり】

[●]

クラシックな Orange サウンドを再現するように設計されたプリアンプ


商品価格:60500円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:宮地楽器 ミュージックオンライン
ジャンルID:205905
<購入ページを表示>

[商品名称]

Tubesteader/Sunkeeper【WTG】【在庫あり】



[キャッチコピー]
クラシックな Orange サウンドを再現するように設計されたプリアンプペダルです。

[商品説明]
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 SunkeeperはCLNチャンネルとODチャンネルの2チャンネル式のプリアンプペダルです。カラーリングからも感じますが、UKメイドのOrangeアンプにインスパイアされたサウンドです。 Orangeアンプのサウンドは非常にヴァーサタイルで、Black SabbathやLed Zeppelinなどのクラシックロックやブルースはもちろんのこと、モダンプログレメタルなどでも使用されるほどです。 Orangeのクリーンはヘッドルームが高く、弾けるようなサウンド。Orangeのダーティーチャンネルは無限のサスティンが得られるようなサチュレーション感の強い、ファジーな質感です。 Sunkeeperはこの質感を12AX7の真空管で再現します。 保証対象外となりますが、こちらの真空管は同等品に交換も可能で、さらなる音色の追求も可能です。気温が低い場所で演奏する際は、数分間温めてから演奏してください。真空管の寿命を延ばす一助となります。 CLNチャンネルはマスターボリュームのない回路で、ボリューム、トレブル、ベースのつまみでコントロールします。 ODチャンネルはボリューム、ゲイン、ベース、ミドル、トレブルつまみでコントロールします。 どちらのチャンネルも完全に独立していて、筐体左サイドのスイッチでパワーアンプに繋いだとき、アンプのインプットに繋いだとき、それぞれにちょうどいいアウトプットレベルに設定することができます。 1.GAIN:ODチャンネルのゲインレベルコントロール。 2.VOL:ODチャンネルの音量コントロール。 3.CLN:CLNチャンネルの音量コントロール 4.BASS,MID,TREBLE:ODチャンネルの3バンドEQ。 5.BASS,TREBLE:CLNチャンネルの2バンドEQ 6.CHANNEL:CLNチャンネルとODチャンネルを切り替え。 7.BYPASS:エフェクトのオン/オフ切り替え 8.OUT LVL:筐体左サイドのスイッチ。アウトプットレベルの設定。 電源:12V 500mA DC 英文説明書付属 ※Tubesteader製品におきまして、メーカー付属のアダプターがPSE非対応となる為、箱に記載はございますが当店販売分につきましてはアダプターを付属しない形にて販売させていただいております。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project