メインメニュー
トップ

Hamstead Soundworks/Subspace【WTG】【在庫

[●]

イギリスのペダルブランド「Hamstead SoundWorks」より低


商品価格:57200円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:宮地楽器 ミュージックオンライン
ジャンルID:205905
<購入ページを表示>

[商品名称]

Hamstead Soundworks/Subspace【WTG】【在庫あり】



[キャッチコピー]
イギリスのペダルブランド「Hamstead SoundWorks」より低域に焦点を当て製造されたドライブペダル!

[商品説明]
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 イギリスのブティックアンプ・ペダルブランドHamstead SoundWorks。 「Subspace Intergalactic Driver」は100%アナログ設計のドライブペダルです。 同社のドライブペダル”Odyssey”の低域を最適化することで、ギターやベースだけでなくあらゆる楽器のサウンドを損なうことなくドライブが可能なツールへと進化しました! Odysseyの基本的性能は引き継ぎながらも新たにパラレルドライコントロールを搭載したことで、原音の低域を失うことなく出力可能になりました。 このパラレルコントロールではバッファーを通過した原音をミックスすることが可能で、ノブの12時以降では最大2倍のブーストされた信号をミックスすることもできます。非常に芯のあるドライブサウンドがアウトプットされます。 また、インプットゲインを下げるスイッチを搭載しており、ユニティゲインか-10dbを選択可能。 アクティブベースなど出力の大きな楽器に対応することはもちろんのこと、ローゲインのドライブを作り出すこと等音作りにも積極的に使っていける機能となっています。 18dbのブースト・カットできる強力なEQ回路を搭載し、EQ回路をドライブ回路の前後どちらに繋ぐかというプリ/ポスト選択が可能。 3種類のクリッピング切り替えと3種類のインプットゲイン切り替えによって細かな歪みの質感とサチュレーション具合まで調整出来ます。 また、ドライブ回路をバイパスしたモードも搭載し、強力なEQと合わせることで様々なトーンシェイプやクリーンブーストが可能です。 上記のコントロールを組み合わせることで、クラシカルなペダルドライブからオープンで非常にワイドレンジなトランスペアレント系ドライブ、タッチニュアンスに非常に忠実なアンプライクドライブ、果ては飽和したファズサンドまでSubspace 1台でこなせてしまうのです。 EQコントロールを後段に配置することでスタジオスタイルのレコーディングクオリティに肉薄したドライブサウンドも出力可能です。 驚異的な多様性を持ちドライブペダルの新たな可能性を感じさせてくれる1台。 ●PARALLEL ・バッファーを通過した原音信号をDRIVEやEQ回路を通過した信号に並列でミックスします。 ・元の信号をブレンドするだけでなく、設定によっては最大2倍のブースト信号を得ることができます。 ●DRIVE CIRCUIT ・DRIVE ゲインのレベルを調整します。 ・TONE ローパスフィルター。サーキット内の高音域を調整します。 ●EQ CIRCUIT ・BASS 低音域の18dbのカット・ブースト。 ・TREBLE 高音域の18dbのカット・ブースト。 ※それぞれのノブの中央にクリックがあり、そのポイントが最もフラットな状態です。 ●LEVEL ・アウトプットレベルを調整します。 ・最大38dbのゲイン量を持ちますので調整の際は音量に注意してください。 ●C1・C2・C3 ・C1 対象クリッピング クラシカルなペダルドライブサウンドをもたらします。 ・C2 非対称クリッピング トランスペアレントなローゲインドライブサウンドやヘビーなドライブに明瞭なアタック感をもたらします。EQとゲインをブーストすることで飽和したファズサウンドをもたらします。 ・C3 2段階クリッピング 非常にナチュラルでアンプライクなドライブサウンドをもたらします。広いダイナミックレンジと忠実なタッチレスポンスを持っています。 ●X2・X1・X5 ・X2 インプットレベルを2倍にしゲインブーストします。 ・X1 インプットと同じレベルで出力します。 ・X5 インプットレベルを5倍にし、クリーンブーストには広大なヘッドルームを、ドライブにはさらなるサチュレーションをもたらします。 ●PR・EQ・PO ・PR EQ CIRCUITをDRIVE CIRCUITの前段に配置します。アンプライクやサチュレートしたドライブサウンドに最適です。 ・EQ クリーンブーストモード。DRIVE CIRCUIT及びクリッピングをスルーします。 ・PO EQ CIRCUITをDRIVE CIRCUITの後段に配置します。スタジオスタイルのEQコントロールです。 ●INPUT PAD SWITCH ・DriveとEQサーキットに送られる信号のインプットゲインを選択可能。 ・0dbのユニティゲインか-10dbを選択できます。 ●フットスイッチ ・光学式のオリジナルスイッチを採用し、極めて静かでノイズレスなスイッチングを可能にしています。 ●内部ディップスイッチ(POWER UP SWITCH) 電源投入時のバイパス挙動の選択が可能です。 ONを選択した場合電源投入時にエフェクトオンで起動します。 OFFの場合はエフェクトバイパス状態で起動します。 英文取扱説明書付属 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project