メインメニュー
トップ

SPACEMAN/Aurora Standard Silver【WTG】

[●]

2つのLFO、2つのテープエミュレーション、及びコムフィルターを備えた強


商品価格:57200円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:宮地楽器 ミュージックオンライン
ジャンルID:205905
<購入ページを表示>

[商品名称]

SPACEMAN/Aurora Standard Silver【WTG】【在庫あり】



[キャッチコピー]
2つのLFO、2つのテープエミュレーション、及びコムフィルターを備えた強力な5モードモジュレーションを搭載したアナログBBDフランジャーです。

[商品説明]
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 宇宙開発期のレトロ・フューチャーなSFセンスを色濃く反映させたSPACEMAN EFFECTSの製品は、当時の機器同様のフルアナログで製作されるのが最大の売り。 筐体にも一般的なシャーシは用いず、全てUSAメイドに拘る徹底っぷりは当時冷戦中のNASAを彷彿とさせます。 Auroraは、2つのLFO、2つのテープエミュレーション、及びコムフィルターを備えた強力な5モードモジュレーションを搭載したアナログBBDフランジャーです。 アナログ特有の豊かなサウンドで、フランジャーだけでなくコーラス、ヴィブラート、フェイザー及びフィルター的な様々なエフェクトを得ることができます。 フランジャーの原型となったテープレコーダーによる手動のフランジ効果も搭載するというこだわり様。 動作の途中でも割り込んでリセット可能なLFOがギタリストのプレイに新たな可能性をもたらします。 優秀なMIX/DRYコントロールによって迷うことなく鋭いサウンドメイクが可能です。 モジュレーションモード LFO 1モードは、従来のフランジャーエフェクトや、豊かなコーラスとフェイズサウンドに最適な三角波を生成します。より高いLFO速度では、MIXをWET側に振り切ることで、ピッチが揺らいだまるで船酔いのようなヴィブラートを得ることができます。 LFO 2モードでは、波形の上昇と下降のタイムを個別に制御できるため、ランプアップ、トライアングル、ランプダウンの波形を自由に作成できます。 LFOスロープを個別に制御する機能により、フランジャーやピッチシフトの設定に特に役立つ非常に興味深い非対称モジュレーションが設定可能です。 LFOモードではTRIGフットスイッチを一瞬踏み込むとLFOがリセットされ、TRIGスイッチを踏み続けるとLFOリセットされたまま停止します。 TAPEモードでは、初期のフランジ効果のテープデッキ操作を体験することができます。 テープデッキのフランジに指を置くように、TRIGフットスイッチを押したままにすると上向きのスイープが始まり、TRIGフットスイッチを離すと下向きのスイープが始まります。 REGEN、WIDTH、およびMIXコントロールを細かく調整していくことで、プレイヤーの求めるクラシカルなフランジャーサウンドを得ることができます。 COMBモードはモジュレーションを停止し、RATEとRANGEコントロールに設定したディレイタイムをTRIGフットスイッチを使用して切り替えることができます。 コムフィルタリング効果は、単純にサウンドに厚みをつけることや、エキゾチックで混沌としたロボットの鳴き声まで、多様なサウンドメイクでお使いいただけます。 VOLUME ユニティゲインはほぼ正午で、最大6dBのブーストが可能です。 MIX ウェット/ドライのブレンドを調整します。 これにより、うっすらと繊細なかかり具合から深いところまであらゆるトーンに設定可能です。 REGEN 定番のジェットサウンドを追加します。 出力信号の一部を入力信号にフィードバックすることで特有の効果を生み出します。 MODE LFO 1、TAPE 1、LFO 2、TAPE 2、COMBの5つのモジュレーションモードが選択できます。 各モードの詳細については、付属の英語マニュアル表を参照してください。 WIDTH エフェクト全体のデプスをコントロールします。 RATE↑ LFO1およびTAPE1モードでのモジュレーションの速度を調整します。 LFO2およびTAPE2モードでは、上昇波形が最大値まで到達する時間を調整します。 COMBフィルターモードではディレイタイムを設定します。 RANGE↓ LFO1およびTAPE1モードではディレイタイムのどの部分をモジュレートするかを調整します。 LFO2およびTAPE2モードでは、下降波形が最低値まで到達する時間を調整します。 COMBフィルターモードではTRIGスイッチを踏んだ時のディレイタイムを設定します。 TRIGフットスイッチ 各モジュレーションによって動作の異なるフットスイッチ。 LFO1、LFO2モードでは一瞬踏み込むとLFOがリセットされ、TRIGスイッチを踏み続けるとLFOリセットされたまま停止します。 TAPE1、TAPE2モードでは踏み込んだままにすると上向きのスイープが始まり、TRIGフットスイッチを離すと下向きのスイープが始まります。 COMBモードではRATEとRANGEで設定した二つのディレイタイムを切り替えます。 BYPASS リレー式スイッチによるトゥルーバイパス AURORAはスタンダードエディションのみの製造です。 電源:DC 9V センターマイナス 2.1mmジャック 最大消費電流 : 58 mA 英文説明書付属 当社WTG保証つき。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project