【篠笛】獅子田 竹渓 籐 半重【一〜十二本調子】七つ穴・六つ穴 【1〜1
[●]
祭囃子や神楽に しのぶえ 横笛 竹笛 ししだ ちくけい

商品価格:22839円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
三島屋楽器ジャンルID:
564116<
購入ページを表示>
[商品名称]【篠笛】獅子田 竹渓 籐 半重【一〜十二本調子】七つ穴・六つ穴 【1〜12本調子】
[キャッチコピー]祭囃子や神楽に しのぶえ 横笛 竹笛 ししだ ちくけい
[商品説明]商品情報商品説明・調子:一本調子・二本調子・三本調子・四本調子・五本調子・六本調子・七本調子・八本調子・九本調子・十本調子・十一本調子・十二本調子・内側合成漆塗り:黒・赤・指穴:七つ穴・六つ穴をお選びください。※こちらは古典調です。ドレミ調ではありません。※写真は七つ穴の商品です。注意事項※こちらはメーカーお取り寄せ品です。ご注文いただいてから仕上げてお出ししておりますため、最短で16~22日ほどかかります。メーカー在庫切れの場合は納期をご連絡致します。※年末年始、GWなど長期休暇の場合は更にお時間がかかります。お急ぎの場合はご注文前にお問い合わせください。※モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合があります。※製品改良のため、デザイン、仕様、規格など予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。【篠笛】獅子田 竹渓 籐 半重【一〜十二本調子】七つ穴・六つ穴 【1〜12本調子】 祭囃子や神楽に しのぶえ 横笛 竹笛 ししだ ちくけい “獅子田”とは有名な笛職人の名前で、現在は籐巻の高級品の笛を指します。籐 半重(内側赤)、(内側黒)は、2 年ほど寝かせた優れた竹のみを使用し、竹本来の姿に、頭と筒口と中央部半分に籐を巻いた、昔ながらの伝統的な作りの篠笛です。使い込むことで、竹の色が、だんだんと、味わい深い鼈甲色に変わってきます。・調子:一本調子・二本調子・三本調子・四本調子・五本調子・六本調子・七本調子・八本調子・九本調子・十本調子・十一本調子・十二本調子・内側合成漆塗り:赤・黒・指穴:七つ穴・六つ穴をお選びください。※篠笛は天然の竹を使用しています。竹はひとつとして同じ表情がありません。自然にできる、まだら・めくれ・すじなどは竹の特長でもあります。私たちは、昔から伝わる伝統的な笛づくりを行っており、その竹の表情ひとつひとつを自然の風合いと考えています。これらの自然にできる模様は、返品・交換の対象外となりますので、ご理解をお願いいたします。 2
<
購入ページを表示>
