メインメニュー
トップ

【第(2)類医薬品】新大草 延寿丸(分包) 64包

[●]

和漢薬通じ薬 便秘 腹部膨満 腸内異常醗酵 痔


商品価格:3065円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:ドラッグストア ライブリーWEST
ジャンルID:564531
<購入ページを表示>

[商品名称]

【第(2)類医薬品】新大草 延寿丸(分包) 64包



[キャッチコピー]
和漢薬通じ薬 便秘 腹部膨満 腸内異常醗酵 痔

[商品説明]
商品区分一般用医薬品 【第(2)類医薬品】 メーカー名(販売元)大草薬品販売株式会社 メーカー名(製造販売元)大草薬品株式会社 生産国日本 広告文責久保薬局(ライブリーWEST)連絡先0943-42-0136 《効能・効果》 ○便秘○便秘に伴う次の症状の緩和:頭重,のぼせ,肌あれ,吹出物,食欲不振(食欲減退),腹部膨満,腸内異常醗酵,痔 《成分》 成人の1日最大服用量40丸(2包)中 成分含量作用 ダイオウ(大黄)800mg各種アントラキノン誘導体が腸の動きを活発にし,排便をうながします センナ(旃那)600mg マシニン(麻子仁)600mg腸にうるおいを与え,便を軟らかくして排便をたすけます カンゾウ(甘草)200mg鎮痛・鎮痙作用により腹痛を緩和します シャクヤク(芍薬)200mg サンキライ(山帰来)300mg肌あれ,吹出物に効果があります 添加物としてハチミツ,セラックを含有します 《用法・用量》 次の量を1日3回食前又は食間に,水又は白湯にて服用してください。 年齢1回量1日服用回数 成人(15歳以上)10丸(1/2包)〜20丸(1包)2回 15歳未満服用しないこと 〈用法・用量に関連する注意〉 用法・用量を厳守してください。 使用上の注意 ・してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないでください他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください 3.大量に服用しないでください ・相談する事 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください  (1)医師の治療を受けている人  (2)妊婦又は妊娠していると思われる人  (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人  (4)次の症状のある人 はげしい腹痛,吐き気・嘔吐 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位症状 皮膚発疹・発赤,かゆみ 消化器はげしい腹痛,吐き気・嘔吐 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください下痢 4.1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 《保管及び取扱い上の注意》 (1)直射日光の当たらない,湿気の少ない涼しい所に保管してください (2)小児の手の届かない所に保管してください (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変化します) (4)1包を分割した残りを使用する場合には,分包の口を折り返して保管し,2日以内に使用してください 製造販売元 大草薬品株式会社(神奈川県横須賀市森崎1-17-15) リスク区分【第(2)類医薬品】 医薬品の使用期限使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project