東京染小紋 KOMON WOOD CLOCK GAKUシリーズ 化粧箱入
[●]
時計 壁掛け時計 置時計 木工 染め 縁起物 お祝い 贈り物 民芸品 工

商品価格:31900円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
小粋屋東京ジャンルID:
566194<
購入ページを表示>
[商品名称]東京染小紋 KOMON WOOD CLOCK GAKUシリーズ 化粧箱入り 置き掛け両用 3種類展開 送料無料 ギフト 株式会社富田染工芸
[キャッチコピー]時計 壁掛け時計 置時計 木工 染め 縁起物 お祝い 贈り物 民芸品 工芸品 手作り インテリア 鶴亀吉祥文様 ひょうたん 贈答用 送料無料 ギフト
[商品説明]【商品の特徴】 江戸小紋の模様は、着物の柄になるように人や自然などを美しくかたどり、まるでアート作品のようです。そんな粋な小紋柄を日々の暮らしで楽しんでいただけるように、色合いも合わせて表現しながら、木の額縁に納めました。掛け時計・置時計両用で使いやすい時計です。 木工部分は、木工職人が厳選した国産広葉樹を用いて、手作業で文字盤とフレームを作り、柄部分は江戸時代から継承されてきた様々な型紙を使用し、ひとつひとつ手作業で小紋柄を文字盤に染めています。 室内または屋内用です。置時計として使用する際は、安定した場所にそのまま垂直に設置してご使用ください。 壁掛けとして使用する際は、掛け具に時計を掛け、時計本体を上下左右・前後に軽く動かして、確実にひっかかっていることを確認してください。 【商品のメディア掲載/受賞歴】 令和2年度 東京手仕事プロジェクト開発商品 【製造業者の受賞歴】 2021 WOOD DESIGN AWARD受賞 【品目の歴史】 KOMON WOOD CLOCKは、江戸時代から伝わる粋な小紋柄のプロダクツブランドSARAKICHI(サラキチ)のデザインと、100年続く材木屋の木工品ブランドMOKULABO(モクラボ)の技術を融合させて生み出したコラボレート商品です。 着物に用いられる伝統の小紋柄には、時代を超えて愛されてきた、今の暮らしにもマッチする美しいテキスタイルデザインが多くあります。日本が誇るそんな粋な小紋柄の文化を、今の暮らしに取り入れてもっと自由に気軽に楽しんでいただきたい、そんな想いからこの時計が生まれました。 厳選された国産の木材を使い、木工職人が手作業でひとつひとつ製作している文字盤に、卓越された技を持つ着物の染色職人が一品一品、型紙を用いる伝統の技法で小紋柄を染めています。動植物などをかたどり遊び心のある小紋柄には、模様に縁起を込めた先人の思いが受け継がれています。 【使用上のご注意】 ●針がむき出しの時計の為、商品を取り出す際は、針が曲がらないように特にご注意ください。 ●柄(塗装部分)を強くこすったり、鋭利なもので傷つけたりすると、剥がれる恐れがあります。 ●時計が動かない等の場合、電池端子が汚れている場合があります。端子の表面を柔らかい布などで拭いて電池を入れなおしてください。 【お手入れについて】 ●汚れやほこりを拭き取る時は、柔らかい布で乾拭きしてください。 柄の面はインクが凹凸した仕上げの為、特に優しく、剥がれないようにご注意ください。 ●ベンジン、アルコールなどの溶剤、磨き粉、ブラシ等は使用しないでください。 【サイズ】 幅(横)約21.2cm×高さ(縦)21.2cm×幅(厚み)5cm 箱サイズ:高さ(縦) 23.5cm×幅(横)23.5cm×厚さ6cm 【重量】 約510g 【素材】 フレーム・文字盤:ケヤキ /裏蓋:シナ合板 /スペーサー:MDF 【バリエーション】 鶴亀吉祥文様(BK) ひょうたん(RD) 【付属品】 壁掛け用L型フック(洋折釘)×1本 /単3電池×1本 【ギフト包装について】 専用箱に包装紙 【修理サービス問合せ先】 株式会社富田染工芸 連絡先:03-3987-0701 こちらの商品は修理対応サービスの対象商品です。 本ページよりご購入いただいた商品に限り、破損などが起きた場合には、対象のメーカーにお問い合わせいただけることで修理が可能です。 ※破損などの状況によって修理不可の場合もございます。 ※修理の費用や期間につきましてはメーカーにお問い合わせください。小紋のリズミカルなパターンが、時計の音で踊るよう。 楽しく、お洒落なインテリア。 【商品の特徴】 江戸小紋の模様は、着物の柄になるように人や自然などを美しくかたどり、まるでアート作品のようです。そんな粋な小紋柄を日々の暮らしで楽しんでいただけるように、色合いも合わせて表現しながら、木の額縁に納めました。掛け時計・置時計両用で使いやすい時計です。 木工部分は、木工職人が厳選した国産広葉樹を用いて、手作業で文字盤とフレームを作り、柄部分は江戸時代から継承されてきた様々な型紙を使用し、ひとつひとつ手作業で小紋柄を文字盤に染めています。 室内または屋内用です。置時計として使用する際は、安定した場所にそのまま垂直に設置してご使用ください。 壁掛けとして使用する際は、掛け具に時計を掛け、時計本体を上下左右・前後に軽く動かして、確実にひっかかっていることを確認してください。 【商品のメディア掲載/受賞歴】 令和2年度 東京手仕事プロジェクト開発商品 【製造業者の受賞歴】 2021 WOOD DESIGN AWARD受賞 【品目の歴史】 KOMON WOOD CLOCKは、江戸時代から伝わる粋な小紋柄のプロダクツブランドSARAKICHI(サラキチ)のデザインと、100年続く材木屋の木工品ブランドMOKULABO(モクラボ)の技術を融合させて生み出したコラボレート商品です。 着物に用いられる伝統の小紋柄には、時代を超えて愛されてきた、今の暮らしにもマッチする美しいテキスタイルデザインが多くあります。日本が誇るそんな粋な小紋柄の文化を、今の暮らしに取り入れてもっと自由に気軽に楽しんでいただきたい、そんな想いからこの時計が生まれました。 厳選された国産の木材を使い、木工職人が手作業でひとつひとつ製作している文字盤に、卓越された技を持つ着物の染色職人が一品一品、型紙を用いる伝統の技法で小紋柄を染めています。動植物などをかたどり遊び心のある小紋柄には、模様に縁起を込めた先人の思いが受け継がれています。 【使用上のご注意】 ●針がむき出しの時計の為、商品を取り出す際は、針が曲がらないように特にご注意ください。 ●柄(塗装部分)を強くこすったり、鋭利なもので傷つけたりすると、剥がれる恐れがあります。 ●時計が動かない等の場合、電池端子が汚れている場合があります。端子の表面を柔らかい布などで拭いて電池を入れなおしてください。 【お手入れについて】 ●汚れやほこりを拭き取る時は、柔らかい布で乾拭きしてください。 柄の面はインクが凹凸した仕上げの為、特に優しく、剥がれないようにご注意ください。 ●ベンジン、アルコールなどの溶剤、磨き粉、ブラシ等は使用しないでください。 【サイズ】 幅(横)約21.2cm×高さ(縦)21.2cm×幅(厚み)5cm 箱サイズ:高さ(縦) 23.5cm×幅(横)23.5cm×厚さ6cm 【重量】 約510g 【素材】 フレーム・文字盤:ケヤキ /裏蓋:シナ合板 /スペーサー:MDF 【バリエーション】 鶴亀吉祥文様(BK) ひょうたん(RD) 【付属品】 壁掛け用L型フック(洋折釘)×1本 /単3電池×1本 【ギフト包装について】 専用箱に包装紙 【修理サービス問合せ先】 株式会社富田染工芸 連絡先:03-3987-0701 こちらの商品は修理対応サービスの対象商品です。 本ページよりご購入いただいた商品に限り、破損などが起きた場合には、対象のメーカーにお問い合わせいただけることで修理が可能です。 ※破損などの状況によって修理不可の場合もございます。 ※修理の費用や期間につきましてはメーカーにお問い合わせください。
<
購入ページを表示>
