メインメニュー
トップ

袋帯 正絹 陰山織物 箔屋清兵衛 グレー 薄いグレー ライトグレー フォ

[●]

茶会、茶席の和装・着物に相性の良い上品な正絹袋帯です


商品価格:43800円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:きもの京香
ジャンルID:206546
<購入ページを表示>

[商品名称]

袋帯 正絹 陰山織物 箔屋清兵衛 グレー 薄いグレー ライトグレー フォーマル 茶席 茶道 茶会 初釜 新品 仕立て上がり 西陣織 仕立て済 金 訪問着 附下 色無地 江戸小紋 入学式 卒業式 お宮参り 七五三 式典 セレモニー 礼装 上品 お洒落 おしゃれ



[キャッチコピー]
茶会、茶席の和装・着物に相性の良い上品な正絹袋帯です

[商品説明]
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃 ◆おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席、お稽古事など ◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋など 絹90%以上、ポリエステル・指定外繊維(紙)(金属糸風繊維)10%未満 長さ約4.3m~4.45m(御仕立て上がり時) お柄付け:六通柄 ★お仕立て済みの商品ですので、お手元に届き次第お使いいただけます。 京都西陣【陰山織物】謹製 茶席袋帯 西陣の数ある機屋さんの中でも、上品な箔使いの帯として高い評価を得ている匠のお品です。【箔屋清兵衛(はくやせいべい)】の名で一般的にはよく知られておりますが、こちらはその箔屋清兵衛ブランドの織元の袋帯になります。箔を自由に綾なし、深みのある彩りで織り上げられた帯は、お値段以上の風格漂う仕上がりになっております。 控えめな仕上がりの中にも、上質なしなやかさ、品格を感じられる逸品袋帯です。帯地は3600本もの経糸を用いて織り上げられています。一般的な帯より多く経糸を用いることによって、しなやかで締めやすく、シワになりにくい仕上がりです。真骨頂の箔使いは安っぽさなど微塵も感じられず、その風格はお値段から考えられないほどの質の高さを感じます。素材から織りまで、一貫してこだわり、ものづくりに対する意気込みの強さを感じます。 訪問着や付け下げ、色無地などの着物に最適でお茶席に向く茶席袋帯としてもその質の良さで、多くのお着物愛好家、茶人に愛されております。格式張らず、カジュアル過ぎないお品。合わせやすい色目に品格あるデザインは、お茶席に最適です。様々なシーンにて重宝すること間違いなしの一本です。現品限りでのご紹介でございますので、どうぞこの機会にお求めください。 ※モニター環境などにより実物と写真の色目に差異が生じる可能性があります。予めご了承ください。 【沖縄・離島地域への配送について】当社の配送契約対象地域外のため、ご注文をお受けできません。配送先が沖縄・離島地域のご注文の場合は、お客様都合にてご注文をキャンセルさせて頂きますので予めご了承ください。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project