メインメニュー
トップ

[京都富小路きねや] コーディネートセット(08) 綾竹経巻ぼかし(三井

[●]




商品価格:57200円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:京都きもの市場 楽天市場店
ジャンルID:206637
<購入ページを表示>

[商品名称]

[京都富小路きねや] コーディネートセット(08) 綾竹経巻ぼかし(三井寺)帯締め-琥珀色- ちりめん桜小紋帯揚げ-蜜柑色-



[商品説明]
◆季節 春(帯締めは秋・冬にもどうぞ) ◆年代 問いません ◆用途 カジュアル [帯締め]素材/絹100%長さ/約160cm(房を含まず) 巾/約14mm 切り房[帯揚げ]素材/絹100%長さ/約170cm 巾/約29.5cm ◆京都富小路の和装小物専門店「きねや」より帯締め&帯揚げセットのご紹介です!◆きねやの創業は昭和20年。京都で染め、織り、組紐の技術と和の伝統を生かした帯揚げ帯締めなど和装小物を取り扱っておられます。店主独自の瑞々しい感性と職人の息遣いを感じる創作品の数々は着物愛好家の心をとらえ、京都に来たら一度は寄ってみたいお店としてファンの多い専門店です。この度京都きもの市場和小物館店長が「きねや」店主と共に厳選したアイテムを是非ご覧くださいませ。**********************************○帯〆 綾竹経巻ぼかし(三井寺)帯締め-琥珀色-平組みの一種「綾竹経巻組」の一本。別名「三井寺」とも呼ばれ、両端の耳の部分が濃淡二色の縞となっている独特の表情が特徴の組紐です。クラシカルでありながら個性的。奇をてらうことなく滲み出る“粋”な存在感。組み上がったらすぐに店頭でも完売してしまうたいへん人気の紐です。しなやかなで締めやすい手組みの逸品。訪問着からお洒落着物まで幅広くお使いいただけます。国産手組み帯締めとしてセンスも質も自信をもっておすすめいたします!○帯揚げ ちりめん桜小紋帯揚げ-蜜柑色-ちりめん地の帯揚げいっぱいに桜の花を染め上げたきねやオリジナル帯揚げです。用いられている生地には、ぽってりとした風合いで嵩(かさ)のある重めのちりめん地。可愛らしい花模様を一面に配した春におすすめの一枚です。バイヤー厳選のコーディネートセットです。是非ご検討くださいませ。 [文責:岡田 和也]

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project