メインメニュー
トップ

【送料無料】球根チューリップ フォックストロット 4球 花球根 鉢植え

[●]

お花の球根 花球根 球根 球根植物 花苗 おはな きゅうこん 春植え 秋


商品価格:2980円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:植物販売のITANSE楽天市場店
ジャンルID:304215
<購入ページを表示>

[商品名称]

【送料無料】球根チューリップ フォックストロット 4球 花球根 鉢植え 地植え ガーデニング 送料無料 即納



[キャッチコピー]
お花の球根 花球根 球根 球根植物 花苗 おはな きゅうこん 春植え 秋植え ガーデニング 園芸 プランター 開花 球根セット お庭 玄関 畑 庭植え 鉢植え ベランダ菜園 あす楽

[商品説明]
鉢植え・庭植え等でも楽しめる品種ですが、切り花がとても映えるピンクの八重咲き花がかわいい品種です。切り花を楽しむポイント&アレンジと長持ちさせるコツのレシピ付き。学名:Tulipa l.タイプ:ユリ科チューリップ属原産地:地中海沿岸〜中央アジア開花期:4月〜5月上旬草丈:35cm〜45cm【育て方】■日当たり・置き場所日当たりのよい場所で育てます。庭植えの場合は、水はけがよいところで、連作はできるだけ避けます。庭植の場合は植えつけの2〜3週間前に、1当たり堆肥1kgと苦土石灰100gをよくすき込んでおきます。■水やり球根植えつけ時に水やりをしたあとは、庭植えの場合は雨にまかせます。鉢植えの場合は鉢土の表面がよく乾いたときにたっぷりと水やりします。次年も咲かせたい場合は、花後も葉が枯れるまでは、土が乾かないように水やりを続けます。■肥料用土にはあらかじめ緩効性化成肥料(三要素等量)を元肥として混ぜておきます。12月中旬くらいに緩効性化成肥料を追肥します。お礼肥は新しい球根が腐りやすくなるため施しません。■病気かいよう病、褐色斑点病、モザイク病に気をつけます。かいよう病:発芽直後に葉に灰白色の小さな斑点が現れ、やがて葉の表面が縮れます。発病した株は抜き取ります。褐色斑点病:葉に黄色の小さな斑点が現れて大きくなり、ひどくなると葉が枯れます。花には白色から褐色の斑点が現れます。雨が多いときに発生しやすく、発病した株は抜き取ります。モザイク病:葉に淡い黄緑色のモザイクが現れます。赤い花弁には白い筋が入ります。■害虫春先にアブラムシがつくことがあるので注意します。■用土水はけがよく、通気性に富み、適度な保水性のある土が適しています。市販の草花用培養土を使ってください。■植え付け・植え替え通常は10月中旬から11月中旬に球根を植えつけますが、植え遅れた場合も1月中旬ごろまでに植えれば開花します。庭植えの場合、球根の2個分の深さとし、間隔は大きな球根の場合は2個分をあけ、小さな球根の場合は1個分をあけて植えつけます。鉢植えの場合や、来年の球根をとらずに花の見栄えを重視する場合は、密植してもかまいません。根を傷めると二度と生えてこないので、土に押し込んだりせずにやさしく扱いましょう。■ふやし方関東地方以南の地域では、花後に急速に気温が高くなり、球根が充実しないうちに葉が枯れてしまうので、球根を太らせることが難しいです。毎年球根を購入しましょう。■花がら摘み花弁が散る少し前に、花首のところで切り取ります。花弁が散って株元に落ちたままにしておくと、球根が病気にかかることがあるのでこまめに除去します。■球根の保存翌年も同じ球根を植える場合は、葉が黄色く枯れて、茎が倒れたら球根を掘り上げます。陰干ししてよく乾燥させたら球根を分け、タマネギネットなどに入れて、涼しい場所で吊るし保存します。【お読みください】植物には個体差があり、お届け時には掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。背丈・株張りなどは出荷タイミングや季節などで、小さくなったり大きくなったりします。植物の状態を確認し、生育に問題が無い事を確認して出荷しております。ご了承ください。【検索キーワード】花の球根 球根 花球根 チューリップ フォックストロント チューリップの球根 チューリップ球根 育て方 チューリップ 黄色 赤紫 寄植え 寄せ植え ガーデニング 鑑賞 栽培 ギフト プレゼント 庭 園芸菜園 家庭菜園 花壇 観賞用 人気 切り花 ガーデニング Tulipa L. 八重咲き 頑丈 育てやすい イタンセ ITANSE プライム prime 送料無料

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project