メインメニュー
|
トップ
◆送料無料◆ ハーブ 苗 【ローゼル】 ポット苗 (ニーム小袋付き) お
[●]
ハイビスカスティーの原料で有名です。
 商品価格:1727円 レビュー件数:0 レビュー平均:0 店舗名: 苗木の専門店 グリーンでGO!ジャンルID: 304199< 購入ページを表示> [商品名称]◆送料無料◆ ハーブ 苗 【ローゼル】 ポット苗 (ニーム小袋付き) お茶用 ハーブティー 料理 庭植え 非耐寒性 多年草 ※北海道・沖縄は送料無料適用外です。[キャッチコピー]ハイビスカスティーの原料で有名です。 [商品説明]お届けする商品について苗木+ニーム核油粕 50g入り×1袋ポット含め高さ0.2m前後でビニールポットに仮植してあります。※画像は商品の一例です。お届けする商品は植物なので個体差があります。この商品は、本州から九州まで送料無料です。送料無料適用外の、北海道・沖縄の送料は以下のとおりです。北海道・沖縄…1410円送料無料適用外の地域からのご注文、または商品の注文個数によって複数梱包になり送料が変更となる場合は、個別にご案内させていただきますので、当店から送信される受注確認メールを必ずご確認ください。内容が複雑でわかりづらい場合は、ご注文前でもお気軽にお問い合わせくださいませ。「ローゼル」Roselle、Hibiscus sabdariffa ≪ハーブ「ローゼル」の特長大きな花と真っ赤な果実が美しい熱帯植物、ハイビスカスティーの原料で有名です。ローゼルはエジプトや東南アジアなどの亜熱帯地方で栽培されている非耐寒性多年草で、寒さに弱いので国内では一年草として扱われています。 学名にHibiscusとついていますが、皆さんよく知る花のハイビスカスではなく、英名でRoselle「ローゼル」と呼ばれるハーブです。 花後に赤い実が収穫できハイビスカスティーやジャム、ソースやお酒などに使えます。ハイビスカスティーなどは美容意識の高い方や健康志向の強い方にも人気があるみたいです。 花や実を観賞して楽しむだけでなく、食用にもできる「ローゼル」育ててみませんか?秋に咲く花も大きくて見応えがありますよ〜ローゼルは、赤実の在来種とレッド、白実のアイボリーがあります。ご注文の際、品種をお選びください。開花時期10月〜11月頃 収穫時期11月〜12月頃最終草丈1m〜2m前後 ◤ご注文お手続きの際、以下の3品種からひとつお選びください。◢レッド…赤実の選抜品種アイボリー…白実の選抜品種パープル…従来から流通している品種(赤実) < 購入ページを表示> 
|
|
1;明細 表示中
|