メインメニュー
トップ

アジサイ ピラミッドアジサイ 苗 【ピンキーウィンキー】 ポット苗 糊空

[●]

大きな花房を持つ豪華な穂咲き品種


商品価格:2640円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:苗木の専門店 グリーンでGO!
ジャンルID:202528
<購入ページを表示>

[商品名称]

アジサイ ピラミッドアジサイ 苗 【ピンキーウィンキー】 ポット苗 糊空木 ノリウツギ 紫陽花 品種 苗木 庭木 植木 花木 落葉樹 低木 日陰



[キャッチコピー]
大きな花房を持つ豪華な穂咲き品種

[商品説明]
お届けする商品について苗木ポット含め高さ0.5m前後でビニールポットに仮植してあります。※画像は商品の一例です。お届けする商品は植物なので個体差があります。この商品の送料は120cmサイズとなります。関東・信越・東海・北陸・関西…1550円南東北・中国…1650円北東北・四国・九州…1750円北海道…2060円沖縄…2980円商品の注文個数によって送料が変更となる場合は、個別にご案内させていただきますので、当店から送信される受注確認メールを必ずご確認ください。サイズが異なる他の商品を注文した場合、その中の最大サイズの送料になります。できる限り送料のご負担が少なくなるよう梱包を工夫いたしますが、内容が複雑でわかりづらい場合は、ご注文前でもお気軽にお問い合わせくださいませ。ピラミットアジサイ ピンキーウィンキー≪ ピラミットアジサイ「ピンキーウィンキー」の特長ベルギー発の国際パテント品種。30〜40cmもの大きな花房を持つ豪華な穂咲き品種です。咲き始めは白で、花の終わりにピンク色に変化します。他のノリウツギよりも若干早く開花しはじめ、初秋まで花を楽しめます。日当たりが弱いと色の変化が見られない場合がありますので、日当たりのよい場所でお育てください。花は端正な円錐花序で、大きな装飾花が額咲き状につきます。装飾花は、はじめ純白で、花の終わりにピンク色になります。≫「あじさい」ってどんな植物?紫陽花の多くは土壌の酸性度によって花色が変化します。酸性が強ければ青色が強く、アルカリ性が強ければ、赤色が強くなります。品種の系統ユキノシタ科 アジサイ属植 栽 適 地北海道西部〜沖縄開 花 期6月〜9月樹高と性質1〜1.5m(落葉低木) 用 途 鉢植え、庭植え、コンテナ、花壇、切り花栽培ポイント植え付け9月〜5月 肥 料冬に寒肥を与え7〜9月に追肥として速効性化成肥料剪 定花の直後に剪定土質アジサイはあまり用土を選びませんが、十分に水を与え、なるべく水切れさせないでください。肥沃な土壌を好みます。酸性土だと花色が青、アルカリ性だと赤に変わります。ヤマアジサイは土質による色の変色は少ないです。 日当たりを好みますが、日陰にも強いです。肥料は寒肥として油かすと堆肥を株周りに敷きつめるといいです。赤花品種には木灰や石灰を散布すると色が鮮やかになり、青色系品種にはピーとモスを施すと鮮やかな青が出ます。7〜9月に追肥として速効性化成肥料を与えます。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project