メインメニュー
|
トップ
ZOJIRUSHI(象印)ES-KA18-WM オーブンレンジ EVER
[●]
 商品価格:39970円 レビュー件数:0 レビュー平均:0 店舗名: GIGA.〜kakaku-web〜ジャンルID: 409985< 購入ページを表示> [商品名称]ZOJIRUSHI(象印)ES-KA18-WM オーブンレンジ EVERINO [18L] ペールホワイト[商品説明]商品スペック 本体重量 15kg 容量 18L 幅(外形)mm 459mm 高さ(外形)mm 333mm 奥行(外形・ハンドル除く)mm 373mm 設置寸法(幅×高さ×奥行)mm 459×333×373mm 庫内寸法(幅×高さ×奥行)mm 344×167×285mm 脚間寸法(幅×奥行)mm 405×282mm ピッタリ設置 背面 庫内形状 フラット 2段調理 無 加熱方式 上下ヒーター式 ドアタイプ タテ開き レンジ出力 【自動】900W※連続運転最大3分 【手動】900W・600W・500W・300W・150W(相当) トースト機能 有 センサー 赤外線センサー オーブン温度 100~250℃ オーブン段数 2段 解凍 全解凍/半解凍 発酵機能 発酵(30℃・35℃・40℃・45℃) レシピ数 40 自動メニュー数 28 自動お手入れ 脱臭機能 2品同時あたため(オーブンレンジ) 無 スマホ操作機能 無 消費電力 レンジ:1420W オーブン:1275W グリル:1000W 音声操作 無 年間消費電力量 レンジ機能:60.0kWh/年、オーブン機能:13.4kWh/年、待機時:0.0Wh/年 付属品 角皿(セラミック製)1枚・焼きプレート・取扱説明書兼お料理ノート 仕様1 見やすい白黒反転液晶 仕様2 シリコーンコート(側面・背面) 仕様3 背面ピッタリ設置 ●トーストが一度に両面焼ける「両面焼きパンレジ」 角皿+焼きプレートを使えば、トーストも裏返す手間がいりません。また、市販のロールパンやクロワッサン、フランスパンなどもリベイク(あたため直し)ができます。専用のキーがあるので、ダイレクトに選択できます。(パンレジでは、角皿+焼きプレートを使用します。) ●毎日使いやすい!素早く自動であたため「高出力900W※1インバーター&赤外線センサー」 素早くあたためられる高出力の900W※1インバーターを搭載。赤外線センサーが食材の温度を1秒ごとに検知するので、いろいろな具材が入っているお弁当のあたためも、食材によるあたためムラを抑えます。(自動メニューの調理・手動調理は除く)※1 900Wは短時間高出力(最大3分)。調理中、自動で600Wに切り換わります。 ●冷めてしまったコロッケや天ぷらなどの揚げ物も、揚げたてのようにサクッとおいしく!「揚げ物サクレジ」 「揚げ物サクレジ」なら、冷めてしまった揚げ物のあたため直しも、短時間で衣はサクサク、中はホクホクの揚げたてのようなおいしさに仕上げます。 ●裏返し不要!食材を一度に両面調理※2 「焼きプレート」(※2 お料理ノート掲載レシピのみ対応) 角皿にセットした焼きプレートの底裏面にあるフェライトが、レンジ加熱のマイクロ波を吸収し、高温で食材の裏面を焼き上げます。その後、上部のヒーターが食材の表面を焼き上げるので、フライパンで調理するような火加減調節の必要がありません。お好み焼きや焼き鳥は裏返す手間がいらず、一度に両面が焼けます。市販のチルドピザも生地の裏がべたつかず、おいしく焼けます。 ●気軽に本格調理にチャレンジできる「芯までレジグリ」 マイクロ波を透過する陶磁器(セラミック)製の角皿を使用することで、フライパンで調理するレシピも、簡単にほったらかし調理ができます。中まで火が通りにくいハンバーグやグラタンもレンジ機能で食材の中まで加熱し、その後は自動でグリル機能に切り換えて表面に焼き色をつけ、ハンバーグはたった8分※3でできあがります。グリル加熱からレンジ加熱の自動切り換えも、手動で設定できます。※3 2個分。お料理ノートの作り方による。下ごしらえの時間は含みません。食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。 ●全解凍・半解凍が選べる「解凍」 赤外線センサーで食材の温度を検知するので、全解凍、半解凍それぞれ上手に仕上げます。 ●-10℃~90℃まで、設定した温度であたためできる「お好み温度」(自動メニュー5) レンジ加熱でアイスクリームやクリームチーズをやわらかく食べやすくする、離乳食や煮物をあたためるなど、調理するものによって温度を選んであたためられます。(工場出荷時は40℃に設定されています) ●忙しい時に手早く作れる「チャチャッとレシピ」(自動メニュー9 お料理ノート掲載レシピのみ対応) えびのチリソースやハッシュドビーフなどが、自動メニュー9を選び、レシピに合わせて仕上がり調節の「弱・中・強」を指定するだけで簡単に調理できます。時間設定など細かな設定が不要です。 ●奥行40cmのラックにもスッキリと置ける「コンパクト設計」 ●引き出す「メニューボード」 メニューボードは本体下部から引き出して自動メニュー番号を確認できます。メニューボードがあるから、外観はスッキリとしたデザインになっています。延長保証ご加入に関してはこちらをクリック < 購入ページを表示> 
|
|
1;明細 表示中
|