
商品価格:886円
レビュー件数:3
レビュー平均:4.67
店舗名:
道の駅おかべ げんき野菜王国ジャンルID:
201126<
購入ページを表示>
[商品名称]渋沢栄一サブレ 18枚入【長登屋(埼玉県川越市)送料別】【BS】
[キャッチコピー]渋沢栄一(しぶさわえいいち)は、埼玉県深谷市が生んだ実業家。2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公。2024年発行新1万円札をモチーフにしたサブレです。
[商品説明]こちらの商品の特徴 2024年発行予定の新1万円札渋沢栄一翁をモチーフにしたサブレです。1億円札の外箱に18枚が個包装されています。3口くらいで食べ終わるほどのサイズの柔らかい食感のバタークッキーです。 もっとこぼれるほど柔らかいタイプのサブレも世の中には存在しますが、こちらのサブレは比較的しっかりとしたタイプで、どちらかと言うとビスケットに寄せたしっかりとした歯ごたえのサブレだと思います。お茶請けにどうぞ。 サブレとは? サブレーとは、ビスケットの一種。サックリとした食感とバターの風味が特徴の洋菓子。 ビスケットはバター(またはショートニング)と薄力粉の配合比率が1:2の割合ですが、サブレーは1:1で作るのが特徴。このことにより、サブレ独特の口当たりと、バター風味という特徴的な風味と食感が生まれます。 渋沢栄一サブレ 名称 焼菓子(やきがし) 原材料名 小麦粉(国内製造)、マーガリン、砂糖、鶏卵、アーモンドパウダー/膨張剤、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロテノイド色素、赤102、黄4、青1、赤106) 内容量 18枚入り サイズ(1枚あたり) 縦4CM×横7.5CM×高さ0.5CM重さ11g数値には誤差があります。 保存方法 直射日光、高温多湿をお避けください。開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。 注意事項 ※当製品工場では、乳成分・落花生を含む製品を製造しております。※外箱に強い衝撃を与えるとお菓子が割れる恐れがあります。 製造所 株式会社長登屋(福井工場)福井県あわら市伊井11-12-1 販売者 株式会社長登屋埼玉県川越市上老袋146-3 栄養成分表示(1枚当たり) エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量 40Kcal 0.5g 2.2g 4.7g 0.008g ※この表示値は目安です。 運営会社のご案内 ネット店舗名げんき野菜王国(げんきやさいおうこく) 実店舗名道の駅おかべ 運営会社ふかや物産観光株式会社 住所〒369-0201 埼玉県深谷市岡688−1 定休日年中無休 埼玉県深谷市にある道の駅「おかべ」は、道を行き交うドライバーのオアシスとして国道17号線深谷バイパス沿いに平成9年5月にオープンしました。 埼玉県深谷市は、【深谷ねぎ】などで有名な野菜産地です。深谷の野菜は日本でもトップクラス産地です。花卉類もユリやチューリップなどの日本一の産地です。産地直送の野菜・果実・花卉のことなら私たちにおまかせ下さい。 店長に質問する ご注意 〇商品は実店舗でも販売しているため、ご注文いただくタイミングによっては品切れになってしまうこともございます。 〇商品説明・表現・内容は当社の見解です。実際と異なる場合があります。 〇当社撮影の画像および文章コメントは当社の著作物です。無断転載・複製を禁じます。 【登録検索キーワード】 道の駅,深谷,埼玉,宅配,お土産,ギフト,贈答,贈り物, 【商品検索キーワード】 クッキー,ビスケット,さぶれ,sable,biscuit,お土産,おみやげ,プレゼント,GIFUTO,渋澤栄一,澁澤栄一,明治維新,殖産興業, ギフト,お菓子,焼き菓子,詰め合わせ,洋菓子,内祝い,お返し,引菓子,引き菓子,snack-wagashi,
<
購入ページを表示>
