【ふるさと納税】修福丸ん 真だこ ・ 甲イカ ブツ切り セット タコ20
[●]
いか イカ たこ タコ 蛸 まだこ マダコ お取り寄せ 産地直送 魚介

商品価格:11000円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
大分県豊後高田市ジャンルID:
410813<
購入ページを表示>
[商品名称]【ふるさと納税】修福丸ん 真だこ ・ 甲イカ ブツ切り セット タコ200g×2P、イカ200g×2P(計800g) 真空パック 小分け 送料無料
[キャッチコピー]いか イカ たこ タコ 蛸 まだこ マダコ お取り寄せ 産地直送 魚介 たこ焼き 真だこ ブツ切り 産地直送 真空 パック 小分け ふるさと納税
[商品説明]商品説明名称修福丸ん 真だこ・甲イカ ブツ切り(計800g)(真空パック) 原材料名 マダコ、甲いか内容量 ・タコ200g×2P ・イカ200g×2P(計800g)消費期限3か月(冷凍保存) ※解凍後はできるだけ早めにお召し上がりください。 注意事項【配送時期】:4月下旬〜7月下旬 ※配達日の指定はできません。 返礼品事業者 修福丸大分県豊後高田市香々地3522-4 ・ふるさと納税でよくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。配送時期:4月下旬〜7月下旬(予定) ※配達日の指定はできません。 【合計800g】便利な小分け真空パック(冷凍)! 豊後高田市香々地の海でとれたタコ、甲イカは肉厚で食べ応え抜群! 天ぷら、からあげ、塩焼き、カレーの具などどんな料理にしても美味しくいただけます。 タコとイカの食感の違いもいただけます。 潮流にもまれた蛸は、肉質がよく、歯ごたえ抜群!食べ応えがあります。 串焼き、から揚げ、天ぷら、たこ焼き等何に使っても美味しく、いろんなバリエーションになるので一度ご賞味あれ。 大分県豊後高田市の海辺の町、香々地(かかじ)地区の漁師さんが獲るマダコ。 磯の香りは、漁師さん直送!鮮度抜群!だからこそ。これは最高のお酒のおともですよー♪ 【要確認】 2023年6月1日から、品の発送後の転送(配送先変更)については転送区間の送料が受取人様負担(有料)となります。 本市の品の配送業務は、ヤマト運輸と契約しています。 詳しくはヤマト運輸HPをご確認ください。 <以下の点にご注意ください> ・品の発送後の配送先変更をご希望される場合は、受取様負担をご了承いただいた場合に限ります。 ・上記は、寄付者様以外の方へ配送する場合(ギフト等)も同様です。 ・寄付者様都合での品の発送後のキャンセル、再配達等は対応できかねます。 ・引っ越し等の関係で、配送先住所の変更がありましたらお早めにお知らせください。 ・記載ミスであっても発送後であれば料金が発生してしまう場合があります。 お届け先住所に誤りがないかよくご確認ください。 漁師として、地元で生きる 修福丸(船名:しゅうふくまる)に乗るのは、地元漁師の羽迫さん。 漁師のお父さんのもと、香々地町で生まれ育ち、学校卒業後はサラリーマンに。長くサラリーマンを続けていましたが、忙しく不規則な生活を見直そうと地元に戻り、お父さんと同じ漁師になりました。 伝統を守り、海を守る「ヘルメット式潜水法」 豊後高田市香々地では、ヘルメット式潜水で大変珍しい漁法でナマコを獲っています。 ”ヘルメット式潜水法”って、聞いたことがありますか? 潜水服に重たい金属でできたヘルメットを被り、さらに重たい潜水靴を履いて海に潜る、100年以上前から続く漁獲方法です。その装備は、70〜80kg!潜水靴を持ち上げようとしましたが、容易ではなく・・・片方だけでも10kg位はありそうです。 ・なぜ、こんなに重たいものを身につけて?? 「体が浮かないからいつまでも潜っていられる、っていうのもあるけど、昔ながらの漁法を大事にしようと思ってるんですよー。あと、乱獲防止。重すぎて動きにくいでしょ?動きにくいから、いっぱい獲れない。獲りすぎると将来なくなってしまうから。」 ・はじめは怖くなかったですか? 「やっぱ、怖かったですよ。海の中で動くには熟練の技術がいるし。慣れればそんなでもないけど。」 使っている潜水用のヘルメットも30年位前のものだそう。昔からの漁法を守り、魚も乱獲せずに残しておく。小さいものは海へ戻してあげる。こうやって、受け継がれてきた漁法を守り、海を守りながら、次世代へつないでいくのですね。
<
購入ページを表示>
