メインメニュー
トップ

【ふるさと納税】うれしの茶 徳用うれしの茶(リーフ) 300g × 1本

[●]

ご家庭用にもおすすめのうれしい「徳用」規格でのお届けです。心を込めてお届


商品価格:7000円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:佐賀県鹿島市
ジャンルID:100361
<購入ページを表示>

[商品名称]

【ふるさと納税】うれしの茶 徳用うれしの茶(リーフ) 300g × 1本 A-201 茶葉 煎茶 緑茶 日本茶 佐賀



[キャッチコピー]
ご家庭用にもおすすめのうれしい「徳用」規格でのお届けです。心を込めてお届けします。

[商品説明]
ご家庭用にもおすすめのうれしい「徳用」規格でのお届けです。 お気軽においしいうれしの茶をお楽しみください。 【茶の保存方法と注意点】 保管場所は臭いが少なく温度の変化の少ない場所。冷暗所(食器棚の中など)で、常温で保存されることをおすすめします。 このような場所で保存する茶葉の量は、2週間〜1ヶ月ほどで飲み切る量を保存されてください。 ●うれしの茶(嬉野茶)について 「うれしの茶」は、日本茶の中では珍しい独特の丸みを帯びた形状から、玉緑茶(たまりょくちゃ)とよばれます。一枚一枚が丸く緑茶の艶が深く、香りや旨みが強いという特徴を持ち、急須の中でゆっくりと開きながら旨みを抽出していくため、そそぐたびに味や香り、旨みの移り変わりを楽しめるお茶として人気です。 2002年に「佐賀県または長崎県において生産された原料茶を100%使用し仕上げ加工した茶を統一銘柄「うれしの茶(嬉野茶)」とし、50%以上100%未満使用を「うれしの茶ブレンド(嬉野茶ブレンド)」としています。 うれしの茶は、日本茶の中では珍しい独特の丸みを帯びた茶の形状から、玉緑茶(グリ茶)と呼ばれます。一枚一枚が丸く緑色の艶が深く、香りや旨みが強いという特徴を持ち、急須の中でゆっくりと開きながら旨みを抽出していくため、そそぐたびに味や香り、旨みの移り変わりを楽しめるお茶として人気です。 (※JAさがHPより抜粋) 商品説明 名称 徳用うれしの茶(リーフ) 300g × 1本 内容量 徳用うれしの茶 300g×1本(リーフ) 消費期限 製造日より1年 アレルギー品目 特定原材料8品目は使用していません 特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません 配送方法 常温 事業者 あなたのふるさと KashiMart ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら類似返礼品はこちらうれしの茶 特上煎茶 90g × 1本A-197,000円うれしの茶 上煎茶 90g × 1本 & 釜炒9,000円 佐賀県産 上煎茶 うれしの茶 100g×1本5,000円 玄米茶 200g × 2本 A-202 茶葉8,000円 佐賀県産 うれしの茶 100g×2本 美10,000円 ほうじ茶 150g × 2本 A-203 茶9,000円 佐賀県産 極上うれしの茶 100g×2本 14,000円 佐賀県産 特上うれしの茶 100g×1本 7,000円 佐賀県産 うれしの茶 100g×1本 レタ5,000円新着返礼品はこちら2025/9/30定期便|佐賀牛肩ローススライス800g高級ブラ50,000円~2025/9/30木のぬくもりと共に - 名刺アーチスタンド|佐5,000円2025/9/30定期便|佐賀牛肩ローススライス500gとろける30,000円~リピート返礼品はこちら2025/10/3佐賀 有明海産|味海苔|佐賀のり 焼海苔 塩海9,000円~2025/10/2★4.5 やーらしか 鹿島産みかん 6.5kg7,000円2025/10/2★4.89 新撰 佐賀のり 焼海苔 選べる126,000円~2025/10/05 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 産業の振興に関する事業 (2) 福祉・保健・医療の充実に関する事業 (3) 都市基盤の整備に関する事業 (4) 自然環境の保全に関する事業 (5) 安全・安心のまちづくりに関する事業 (6) 教育・文化の向上に関する事業 (7) 協働のまちづくりに関する事業 (8) 市長におまかせ(1〜7を含め、市長が必要と認める事業に活用) 特徴のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後1ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project