
商品価格:9000円
レビュー件数:4
レビュー平均:4
店舗名:
京都府京都市ジャンルID:
100230<
購入ページを表示>
[商品名称]【ふるさと納税】【エスイー】国産京焼豚スライス300g×3パック 計900g | 京都 食肉卸 自慢の肉質 焼豚 大容量 小分け 人気 おすすめ 肉 お肉 豚肉 お取り寄せ 通販 送料無料 ギフト
[キャッチコピー]京都市 ふるさと納税 総合食品エスイー株式会社
[商品説明]類似返礼品はこちら厳選国産牛ホルモン200g×5パック 計1kg10,000円極上牛タンよくばりセット250g×2パック 計11,000円京風焼豚スライス 150g×4パック[ 京都 11,000円ハム・ベーコン・焼豚詰め合わせ[ 京都 ポーク15,000円京都ぽーく 豚肉小間切れ 5,000円京都ぽーくセット ウインナ-・フランクフルト・20,000円豚肉 こま切れ 2kg | 肉 お肉 ぶた 14,000円銀の華との人気セット[ 京都 老舗精肉店 有名18,000円熟成鹿モモ肉のスライス1kg 名店御用達<2015,000円・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 国産京焼豚スライスを、ご用意いたしました。 お味は、醤油タレをお届けいたします。 霧島山麓SPF豚を使用し、製造工程の大半を手作業で行い、時間をかけ他社にない口当たりとコクのある深い味の焼豚に仕上げました。 霧島山麓SPF豚は、南九州の大自然の中で育てられた安全で美味しい国産SPF豚肉です。 特定疾病を持たない子豚に、厳選した飼料を与えることにより、肉質が良く、豚肉独特の臭みがない豚肉に仕上がっています。 赤身の部分に白くあっさりした脂肪が適度に含まれていますので、ジューシーでやわらかな食感があり、 冷めても固くならずに、おいしく食べられます。 京都で食肉卸売業として創業し、50年。 お客様が求める品質や形態に細かく応じるため、機械と手作業とを組み合わせた加工作業を行ってまいりました。 2005年にはISO9001を認証取得し、お客様が安心してご購入いただけるよう高品質、そして安全な商品をお客様のもとへお届けしています。 是非、まごころこめて丁寧に製造されたお肉をお楽しみください。 事業者:総合食品エスイー株式会社 連絡先:075-662-1311 関連キーワード:肉 お肉 にく 焼豚 3パック300グラム 豚肉 たれ やわらかい 美味しい 食品 人気 おすすめ 送料無料 ギフト プレゼント 内容量・サイズ等 国産京焼豚スライス900g(300g×3パック) 賞味期限 製造日より365日 【保存方法】 -18℃以下での保存 配送方法 冷凍 発送期日 注文確認後、2か月以内に発送いたします。 アレルギー 小麦、卵、乳、大豆、豚肉 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 焼豚 原材料名 豚肉(国産)、みりん、ザラメ、醤油、還元水あめ、食塩、植物性蛋白質、蛋白加水分解物、水あめ、乳清蛋白濃縮物、乳糖、脱脂粉乳、鶏卵加工品、粉乳/ソルビトール、酢酸Na、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、カラメル、加工澱粉、酸化防止剤(エリソルビン酸Na、酢酸K)、クエン酸、グリシン、増粘多糖類、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) 賞味期限 365日 保存方法 マイナス18℃以下冷凍保存 製造者 総合食品エスイー(株) 京都加工センター 京都市南区上鳥羽仏現寺町41番地 事業者情報 事業者名 総合食品エスイー株式会社 連絡先 075-662-1311 営業時間 09:00-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始など よく一緒に寄附申込されている返礼品お肉屋さんのビーフコロッケ 10個入り | 京7,000円新着返礼品はこちら2025/9/16京都ブレンドコーヒー豆 200g×1袋[ 京都10,000円2025/9/16京都ブレンドコーヒー豆 200g×2袋とコーヒ30,000円2025/9/16京都ブレンドコーヒー豆 200g×1袋とコーヒ20,000円受付再開返礼品はこちら2025/9/16エクサライフコーヒーW14,000円2025/9/16澤屋まつもと 純米 守破離 五百万石 7206,000円2025/9/16純米吟醸4合瓶・2本セット | 京都 酒 日本12,000円ショップトップ > カテゴリトップ > 食品 > 精肉 > 豚肉 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)文化首都・京都のための事業に活用 (2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり (3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり (4)美しい景観・安心安全なまちづくり (5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (6)京都の大学・学生の活動を応援 (7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援 (8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
<
購入ページを表示>
