【ふるさと納税】東京・八王子産米100%の地酒「高尾の天狗」720ML/
[●]
八王子市 ふるさと納税 株式会社 舞 姫 八王子支店

商品価格:18000円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
東京都八王子市ジャンルID:
302860<
購入ページを表示>
[商品名称]【ふるさと納税】東京・八王子産米100%の地酒「高尾の天狗」720ML/300ML 各1本
[キャッチコピー]八王子市 ふるさと納税 株式会社 舞 姫 八王子支店
[商品説明]類似返礼品はこちら東京・八王子産米100%の地酒720ML×2本32,000円東京・八王子産米100%の地酒720ML×1本17,000円東京・八王子産米100%の地酒720ML×3本30,000円東京・八王子産米100%の地酒純米大吟醸 原酒24,000円八王子ドリップコーヒーギフト3箱セット | コ15,000円八王子の魅力を発信するアンテナショップ。セレク21,000円桑都てぬぐい 高尾の天狗セット15,000円シルク100%で胸元を際立たせる ステッチライ24,000円シルク100%で胸元を際立たせる ステッチライ24,000円・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 東京・八王子産のお米100%でつくった地酒「高尾の天狗」 純米吟醸「高尾の天狗」は、東京都最大の田園地帯・八王子市高月町でつくった酒米とキヌヒカリを使用した100%八王子産米のこだわりの逸品。八王子のまちおこしのため、2014年から、地元農家・酒販店・若手杜氏がタッグを組み、生産を開始しました。田植えや稲刈りは、市民の手も借りながら行い、今では、八王子を代表する地酒として多くのファンから愛されています。 飲み口は、芳醇な香りと、ふくよかな旨みがあります。ラベルの文字「高尾の天狗」は、高尾山薬王院の第32世大山隆玄貫主が開運を祈願し、揮毫したもの。東京・八王子の田んぼに吹くやわらかな風をイメージしながら、和洋中のお食事と一緒に、冷酒かぬる燗でお楽しみください。 八王子のまちおこしプロジェクト「はちぷろ」が仕込む、地産地消の夢 はちぷろは、「お酒づくりを通じて、八王子を盛り上げていこう!」と始まったまちおこし企画。地域の農家や酒販店が中心となり、市民参加型で、田植え・草取り・稲刈りといったお米づくりから、お酒が出来るまでの一連の工程を体験することで、飲食店や小売店、そして市民同士の交流が始まっています。 一度は、酒造の歴史が途絶えた八王子。現在は、生産量が少ないため市内に流通を限定していますが、「地域ぐるみで、日本全国さらには世界に誇れる日本酒をつくっていきたい」との夢を語る、はちぷろのみなさん。 高月地域の田んぼは、東京都内最大の面積を持つ、まちの宝物。風に稲穂がそよそよとゆれるふるさとのような風景を、次世代に残す取り組みにもつながるこのプロジェクト。「高尾の天狗」を味わいながら、応援してください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 特記事項 ・「高尾の天狗」は、55%まで精米し「100%八王子産米」でつくられています。 ・発送日より1年目安。日の当たらない場所に保管。出来れば冷蔵してください。 ・発送は蔵元「舞姫」からとなります。 内容量・サイズ等 高尾の天狗720ML/300ML 各1本 賞味期限 日本酒1年 配送方法 常温 発送期日 準備でき次第、順次発送致します。 名称 東京・八王子産米100%の地酒「高尾の天狗」720ML/300ML 各1本 原材料名 米、米麹 原料原産地 日本 保存方法 常温 製造者 株式会社 舞姫 長野県諏訪市諏訪2-9-25 特徴など 膨らみのある吟醸の含み香と、柔らかく旨口でスッキリした喉ごしのお酒です。 16度。 事業者情報 事業者名 八王子まちおこしプロジェクト【はちぷろ】 連絡先 042-645-7763 営業時間 9:00-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始 新着返礼品はこちら2025/9/19芸者体験をしながら、お食事を楽しめる『芸者ふる2,460,000円2025/9/19芸者体験をしながら、お食事を楽しめる『芸者ふる1,480,000円2025/9/19芸者体験をしながら、お食事を楽しめる『芸者ふる1,050,000円受付再開返礼品はこちら2025/9/5高性能再生パソコン NEC 大画面15.6イン140,000円ショップトップ > カテゴリトップ > お酒 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)子育てナンバーワンのまちづくり (2)歴史・文化を継承するまちづくり (3)自然を大切にし、自然とともに生きるまちづくり (4)学生が活躍するまちづくり (5)住みたい・住み続けたいと思えるまちづくりを応援 (6)健康・医療が充実し、笑顔あふれるまちづくりを応援 (7)1から6までの全てを応援
<
購入ページを表示>
