メインメニュー
トップ

【ふるさと納税】二十四節気くるみボタンブローチ 刺繍 ボタン 動物 熊

[●]

日本の四季折々を小さなブローチに凝縮しました。


商品価格:11000円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:東京都台東区
ジャンルID:113074
<購入ページを表示>

[商品名称]

【ふるさと納税】二十四節気くるみボタンブローチ 刺繍 ボタン 動物 熊 鳥 花 月



[キャッチコピー]
日本の四季折々を小さなブローチに凝縮しました。

[商品説明]
商品説明 名 称 二十四節気くるみボタンブローチ 容 量 刺繍くるみボタンブローチ 1個 ※サイズ:35mm、重量4g ※台紙サイズ:縦10cm×横7.4cm ※種類:立春、雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨、立夏、小満、芒種、夏至、小暑、大暑、立秋、処暑、白露、秋分、寒露、霜降、立冬、小雪、大雪、冬至、小寒、大寒 説 明 MiSuZuYaの刺繍ブローチは、デザイン、刺繍データ作成、刺繍の工程からくるみボタン商品の企画、製造まで一貫して自社で行っています。 機械刺繍ですが、風合いとあたたかさを大切にしているので刺繍データや刺繍糸にこだわって製作しています。 これまでは主に動物の刺繍ブローチを作ってきましたが、今回は初のシリーズものになっております。 今回のテーマは「二十四節気と本朝七十二候」になっており、各季節を象徴する動植物や風物詩を刺しゅうで表現したシリーズになっております。 日本の四季折々を小さなブローチに凝縮しました。 ブローチ自体は直径約3.5cmで、シンプルでありながらも存在感があるサイズ感です。 しかし、くるみボタンは軽量なので、シャツに付けても下に引っ張られる事も少ないです。 ブローチの裏側は、アンティークゴールドに焼き付け塗装を施し、MiSuZuYaのロゴもレーザーで刻印しています。 【二十四節気(にじゅうしせっき)と本朝七十二候(ほんちょうしちじゅうにこう)とは】 二十四節気は季節の移り変わりを表し、本朝七十二候は自然の細やかな変化を示す暦です。 本朝七十二候は、天文学者の渋川春海が貞享の改暦(1684年)の際に、日本の実情に合わせて制定しました。 江戸の人々はこれらの暦を生活に取り入れ、季節の変化を大切にして暮らしていました。文化や精神面でも重要な役割を果たしていた暦です。 ■注意事項/その他 ※商品に無理な力、重さ等を加えますと、変形する恐れや壊れたり、思わぬケガや事故の原因になります。 ※誤飲やケガなど思わぬ事故の可能性がありますので、お子様の手の届かないところに保管してください。 発送期日 決済から14日前後 ※クリックポスト(郵便受けに投函)で発送いたします。 ※配達日時のご指定は承ることができません。 提供事業者 有限会社ファッションメイト片岡 地場産品に該当する理由 全ての工程(裁断、加工、ヒダ付け、台紙付け等)を区内で実施しており、当該工程は返礼品全体の価値の半分を一定以上上回るため。 ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税 よくある質問はこちら ・ふるさと納税 による寄附申込みのキャンセル、 ふるさと納税 返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1)文化・産業・観光分野 活力にあふれ多彩な魅力が輝くまちの実現のために (2)子育て・教育・生涯学習分野 あらゆる世代が生涯にわたって成長し輝く町の実現のために (3)健康・福祉分野 いつまでも健やかに自分らしく暮らせる町の実現のために (4)まちづくり・防災防犯・環境分野 誰もが誇りやあこがれを抱く安全安心で快適なまちの実現のために (5)平和と多様性・パートナーシップ等 多様な主体と連携した区政運営の推進のために (6)区政全般 「世界に輝く ひと まち たいとう」の実現のために ▼受領証明書 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ14日以内で発送いたします。 ▼ワンストップ特例申請書 ご希望の方には、受領書と一緒にお送りします。 ※寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ※お礼の品は協力事業者から直接発送いたします。発送のために、協力事業者にも氏名・住所・電話番号の情報を提供しておりますので、予めご了承ください。 ※ふるさと納税をされた方が受け取られた返礼品については、一時所得として課税対象となる場合がございます。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project