メインメニュー
トップ

先行予約【季節限定】【順次発送】【9月上旬より発送予定】【送料無料】 ギ

[●]

東シナ海に浮かぶ甑島(こしきしま)で海上天日干しした自然の恵みいっぱいの


商品価格:4246円
レビュー件数:15
レビュー平均:5
店舗名:薩摩川内Webショップ『薩摩國』
ジャンルID:410732
<購入ページを表示>

[商品名称]

先行予約【季節限定】【順次発送】【9月上旬より発送予定】【送料無料】 ギフト 甑島のきびなご天日干し 鹿児島産 国産 こしき島 こしきしま 塩干 天日干し 干物 キビナゴ 冷凍 贈答 漁師の約束 贈り物 お土産 中元 お中元 御中元 秋の味覚



[キャッチコピー]
東シナ海に浮かぶ甑島(こしきしま)で海上天日干しした自然の恵みいっぱいの干物です【ギフト対応】

[商品説明]
商品情報商品名きびなご天日干し原材料名きびなご内容量500g ×1袋、500g ×2袋、1kg ×13袋賞味期限冷凍で1ヶ月保存方法冷凍製造者馬場水産加工場鹿児島県薩摩川内市商品説明6月、7月に獲れる特大のキビナゴを甑島では子持ちキビナゴと呼びます。オスには白子。メスには真子といったようにオスにもメスにも卵が入っているのは、この時期だけの特別な特大のキビナゴです。こちらの商品は、その特大の子持ちキビナゴを甑島の海の上で海上天日干しにした商品になります。焼いて食べていただくのはもちろん、子持ちキビナゴなので天ぷらやフライ、焼いたものを南蛮漬けなどお客様のひと手間でさらに美味しく召し上がることができる商品です。※海の自然の魚ですので100%子持ちとは限りません。ご了承ください。※海の上にせり出した櫓で晴れた日に4時間ほど天日干ししていますので、「一夜干し」ではございません。発送元こちらの商品は、産地より直送させていただきます。配送冷凍東シナ海に浮かぶ魚の楽園 それが、「甑島(こしきしま)」。 甑島の海の恵み 海の上にせり出した櫓で 吹き抜ける潮風と太陽の力で干します。 鹿児島県薩摩川内市甑島。 東シナ海上の甑島(甑島列島)は、九州西岸を北上する対馬海流(対馬暖流・青潮)にのって豊富なプランクトンや魚類が生息する一大漁場となっています。 その中でも、「こしきはキビナゴの里」と言われるほど、きびなごは漁獲量が鹿児島県内トップクラスを誇り、一年を通して水揚げされる魚です。(薩摩川内市の市魚でもあります) 上甑島里町で水産加工業を営む馬場水産加工場では、豊富に獲れるきびなごを筆頭にすべての魚を手作業にて加工し、一尾一尾ていねいに扱っています。 干物商品が代表商品となりますが、干し場は海の上にせり出した櫓(やぐら)で潮風と太陽の力で4時間ほど干します。 まさに「海上天日干し」 新鮮なこしきの海の幸をご賞味ください。 うまい魚を届けたい 馬場水産加工場代表 馬場雅巳さん 魚の干物加工をしながら、自ら全国の百貨店催事も飛び回る島のアニキ的存在。 自分の商品だけでなく、「きびなご」を「甑島」を世に広めるべく奮闘中。 「魚がふんだんにある島で育ち、鮮魚店でも修業した干物屋の二代目が、新鮮で本当に美味い魚をお届けします。」 キビナゴだけじゃない 甑島で獲れる魚は、もちろんキビナゴだけじゃありません。 季節によって様々な旬の魚が水揚げされますが、馬場水産加工場では一年を通して安定して加工できる魚を商品化しています。 あじ・さば・かます、そして、甘エビ・いか・あおさ海苔等々・・・。 商品のラインナップにより、詰合せに入るお魚が違っていますのでリピート購入で食べ比べてみるのもおススメです! スタンダードな3点セット 甑島の干物3点セット 4,810円(税込) メディアで取り上げられました さばフィレ(片身)6枚 6,165円(税込) 一番人気の商品です 甑島の詰め合わせA 6,413円(税込) お刺身用もあります 甑島のお刺身セット 9,268円(税込) 贈り物にも 大切な方への贈り物・ギフトにも喜ばれています。 お召し上がり方 一般的にきびなごの旬は、産卵期を迎える5〜6月。 確かにこの時期の子持ちのきびなごは絶品ですが、11〜4月の冬場の小ぶりなきびなごも脂が乗っていて、実はとてもおいしいです。 「夏と冬、それぞれの美味しさを知って欲しい」というのが馬場さんの願いです。 商品は冷凍便にてお届けいたします。干物は解凍後、魚焼きグリルやフライパンで焼いてお召し上がり下さい。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project