メインメニュー
トップ

しょっぱいのに甘いんです。吹上浜の沖から汲んだ海水を平釜でじっくり煮詰め

[●]

【3,980円以上で送料無料】


商品価格:990円
レビュー件数:5
レビュー平均:3.8
店舗名:でん吉
ジャンルID:100303
<購入ページを表示>

[商品名称]

しょっぱいのに甘いんです。吹上浜の沖から汲んだ海水を平釜でじっくり煮詰めた手作りの自然塩。TVでも紹介されたあのお塩です。 おにぎりにつけて?食べるとこれまた絶品です。 吹上浜のあま塩250g【5】【KZ】



[キャッチコピー]
【3,980円以上で送料無料】

[商品説明]
商品名吹上浜のあま塩250g 入数1袋メーカー吹上浜天然塩の会ミネラルたっぷり!塩なのに、しょっぱくない! 食材の味を引き出す…吹上浜天然“あま塩” あま塩を少しつまんでなめてみて下さい。最初は塩味がします!塩ですから…(^^; 塩味が消えるころ、旨味がお口いっぱいに広がって… テレビでは「塩なのに甘い!」と表現されていましたが、まさにその通り! 横にあると、ついついつまんで食べてしまう『塩』です。 お米本来の持つ甘みを引きだして、おむすびも美味いぃ! あま塩のオムスビ食べてみたい?  10月27日『吹上町の放送』に出演していた、「あま塩」生産者の宮本さん 10月27日の『おもいッ○りテレビ』で放送されました、鹿児島県吹上町のみなさんの元気の秘訣!『あま塩』です。完全手作りですので大量生産できません。ご注文いただいても、ご予約になる場合もございますので予めご了承下さいませ。 生命は海から誕生しました。海には命の素が全てあるといっていいでしょう。古来、人々は海から採れる塩を大切にしてきました。しかしこの30年は海水の主成分の塩化ナトリウ99.9%の化学塩を食塩として摂ってきました。 『渚のあま塩』は、日本三大砂丘吹上浜の沖3〜5km、水深12〜20mから汲んだ1トンほどの海水を2日間かけて濃縮し、3日目に平釜で14〜15時間かけて、じっくり煮詰めた手作りの自然塩です。単に塩辛い調味料としての塩ではなく、ミネラルを多く含んだ生命の素『命の塩』です。口に入れると甘味が残るため『あま塩』と呼ばれています。 製造:吹上町天然塩の会 代表の宮本さんです。 (鹿児島県日置郡吹上町入来浜) 分析結果(単位:mg/100g)  【分析:(社)鹿児島県薬剤師会】 カルシウム 260.0 リン 0.0 鉄 0.5 ナトリウム 37,000.0 カリウム 100.0 塩分 94.1 昔ながらの製法で心を込めて 手作りしています。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project