メインメニュー
|
トップ
読んで学ぶ・ワークで身につける カウンセラー・対人援助職のための面接法入
[●]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
 商品価格:1870円 レビュー件数:0 レビュー平均:0 店舗名: 楽天ブックスジャンルID: 208695< 購入ページを表示> [商品名称]読んで学ぶ・ワークで身につける カウンセラー・対人援助職のための面接法入門 会話を「心理相談」にするナラティヴとソリューションの知恵 [ 龍島 秀広 ][キャッチコピー]【楽天ブックスならいつでも送料無料】 [商品説明]会話を「心理相談」にするナラティヴとソリューションの知恵 龍島 秀広 遠見書房ヨンデマナブワークデミニツケルカウンセラータイジンエンジョショクノタメノメンセツホウニュウモン リュウシマ ヒデヒロ 発行年月:2024年07月30日 予約締切日:2024年07月29日 ページ数:110p サイズ:単行本 ISBN:9784866161969 龍島秀広(リュウシマヒデヒロ) 1954年北海道生まれ、北海道育ち。「解決のための面接研究会」設立メンバー、臨床心理士、公認心理師。北海道大学文学部哲学科2実験心理学専攻課程卒。元少年鑑別所・刑務所技官(心理職)、コンピュータソフト会社、北海道警察少年課(心理専門官)、北海道警察科学捜査研究所(犯罪者プロファイリング担当)、北海道教育大学教職大学院准教授、北海道スクールカウンセラー研究協議会代表、現在、非常勤講師(北星学園大学、北翔大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 スタートの前に/第2章 この本で身につけてもらいたいこと/第3章 コンプリメントのワーク/第4章 「TST」と「知らない姿勢」のワーク/第5章 ワークのまとめ/第6章 役割で指導・助言しなければならない場合など/第7章 コミュニケーションに関する理論 「心理相談がうまく進まない」「面接が続かない」「クライエントの声を十分に聴けたのか心配になる」「なかなかうまくならない」「理論やテキストに忠実であろうと頑張っているが、やればやるほどチグハグな感じがする」…そんな初心者カウンセラー・対人援助職の皆さん、初心者大歓迎の心理相談面接のコツをぎゅっと凝縮した一冊が生まれました!ナラティヴ・セラピーとソリューション・フォーカスト・アプローチ(解決志向ブリーフセラピー)の知恵を中心にどんなアプローチの方でも使えるように、そのエッセンスを「知らない姿勢」「共感的理解」「コンプリメント」「Topic Select Talk(TST)」の4つにコンパクトにまとめています。それらの理論を学び、簡単なワークを行うことで抜群のスキルが身につき、それだけで臨床スキルが格段に伸びることでしょう。初心者、初学者の方はもとより、伸び悩む中堅、心理職のスキルを学びたい他の対人援助職の方などなど、多くの方の福音となる一冊です。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー < 購入ページを表示> 
|
|
1;明細 表示中
|