メインメニュー
トップ

戦争論 私たちにとって戦いとは [ マーガレット・マクミラン ]

[●]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


商品価格:3960円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:楽天ブックス
ジャンルID:208988
<購入ページを表示>

[商品名称]

戦争論 私たちにとって戦いとは [ マーガレット・マクミラン ]



[キャッチコピー]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】

[商品説明]
私たちにとって戦いとは マーガレット・マクミラン 真壁 広道 えにし書房センロウソン マーガレット マクミラン マカベ ヒロミチ 発行年月:2021年10月31日 予約締切日:2021年10月30日 サイズ:単行本 ISBN:9784867221044 マクミラン,マーガレット(MacMillan,Margaret) オックスフォード大学国際関係史エメリタス・プロフェサー、トロント大学教授。オックスフォード大学で博士号取得。1975年ライアソン大学歴史学部、2002年トロント大学トリニティーカレッジ学長。2007年〜2017年オックスフォード大学セント・アントニーズ・カレッジ学長。著書に2001年、Paris 1919:Six Months that Changed the World(イギリスではPeacemakers、邦訳『ピースメイカーズー1919年パリ講和会議の群像』(上・下)稲村美貴子訳、芙蓉書房、2007年)でサミュエル・ジョンソン賞、ダフ・クーパー賞、PENヘッセル・ティルトマン賞など受賞。また、2013年のThe War that Ended Peace(2014)(邦訳『第一次世界大戦ー平和に終止符を打った戦争』滝田賢治監修、真壁広道訳、えにし書房)ではショーネンシー・コーエン賞、パディー・パワー・ポリティカル・ブック賞、インターナショナル・ブック・オブ・ザ・イヤーなどを受賞。現在ロイヤル・ソサエティー・オブ・リテラチャー・フェロー、トロント大学トリニティーカレッジ名誉フェロー、オックスフォード大学レディー・マーガレット・ホール、セント・ヒルダ・カレッジ、セント・アントニーズ・カレッジ名誉フェローなどを務める。2015年にはカナダでコンパニオン・オブ・ジ・オーダー・オブ・カナダ、2018年にはイギリスでポリティカル・スタディーズ・アソシエーション賞など、数々の賞を受賞している 真壁広道(マカベヒロミチ) 1957年生まれ。1981年一橋大学社会学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序/第1章 人間と社会と戦争/第2章 戦争の理由/第3章 方法と手段/第4章 近代の戦争/第5章 戦士をつくる/第6章 戦闘/第7章 一般市民/第8章 制御不能なもの(戦争)を制御するために/第9章 想像と記憶のなかの戦争/結び 歴史学、国際関係史の碩学が2018年BBCラジオ講義「リース・レクチャー」をもとに書き下ろした2020年「ニューヨーク・タイムズベストブック10」入選の人文書、はやくも邦訳!!戦争を真正面からとらえ、世界中を古今東西、縦横無尽に駆け回り約400のテーマを簡潔、丁寧に論じた戦争全般についての基本図書。 本 人文・思想・社会 軍事

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project